M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

Princess Road ~起~

2014年07月13日 | グルメ
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」で盛り上がっている姫路に行ってきました。
姫路でご飯を食べるのは初めてかもしれない

明石からJRで姫路まで23分。
近いですね。

姫路駅に着いたら、まずは『駅そば』でしょう
「天ぷらそば」をいただきました。
麺に特長があります。
中華麺に和風だし。
“あり”ですね。

Dsc_2190

1軒目は姫路駅ビルの中にある『試(こころみ)』さんへ。
兵庫県内の日本酒が飲めるショットバーです。
播州にもいい蔵元がありますからね。

店内はスタイリッシュで超カッコいい
立ち飲み屋とは一味違いますね。

Dsc_22041

一杯60ccくらいのグラスで、銘柄を紹介するカードと一緒に提供されます。
こんな感じ↓

Dsc_2206


姫路ツアー、好スタートです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕

2014年07月06日 | グルメ
明日は七夕です。
雨が降っていますね。
七夕の前日の雨は「洗車雨(せんしゃう)」と呼ぶそうです。
彦星が織姫に会うための牛車を洗う水が、雨になって降ると言い伝えられています。
デートの前日に車を洗っている若者の姿を想像すると微笑ましいですね。

仙台あたりの風習では、七夕に「そうめん」を食べるそうです。
「そうめん」を天の川に見立てて、さらさらといただくのはいい風習ですね。

さて短冊に願い事は何を書こうかな。

Photo
(写真はイメージです)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『TANA FORNO』

2014年07月04日 | グルメ
Forte

仲間たちと三宮の『ターナ フォルノ』さんへ。
ピザが人気のイタリアンレストランです。
店内は明るく、いい感じの雰囲気です。

まずは「生ハムとアップルマンゴー」
生ハムとマンゴーは絶妙!

「桜エビのフリッタータ」
イタリアンオムレツですね。

さらに「貝類の白ワイン蒸し」に「完熟トマトのブルスケッタ」
どれもBuonoです。

 
さてさてメインはもちろんピザです。

ツナとコーンのトマトソースのピザ「トンナート」
しっとりとしたピザ生地にたっぷりの具。
ツナ&コーンのコンビはどの料理でも無敵です。

もう一枚
「ポルチーニ茸のピザ」
ポルチーニ茸の香りが最高です。

最後に「タコのトマトソースパスタ」
先日、半夏生でしたからね。



ボーノボーノでホノボーノな夜でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『デリサク食堂』

2014年07月02日 | グルメ
『デリサク食堂』

明石ハーモニカ横丁の『デリサク食堂』さん、2周年です。
おめでとうございます!

韓国料理の店なんですが、マスターがロードバイクにはまったせいか、なんか最近は自転車好きが集まるお店になってます。
もう『チャリサク』でいいんじゃないですか?

周年の昨夜も自転車好きのお客さんの自転車談義。
店の軽~いノリと同じようなロードバイクの軽さの話や、逆にハードなトレーニングの話とかマニアック過ぎる自転車話が、夜の道端で繰り広げられます。

そこに謎の巨人が登場してビール10本頼んだりして、もうスッチャカメッチャカになってましたが、ほんとに愉快な店です。

もちろん料理もおいしいです。
これからも楽しい一時をいただきにまいります。
よろしくお願いします。


ちなみに私のチャリンコも『デリサク』仕様になってます(笑)
『デリサク食堂』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする