「一気に木の葉舞い散る」
イチョウ並木道を車で通ると
空っ風が吹いてイチョウの黄色くなった葉がパラパラと落ち、風によって地面に舞い散りました。
秋も終わりなんだと感傷的になります。
11月7日 札幌の北にある当別の道の駅に出向いたのですが、先週には木の葉が色づいて綺麗だったものが、一気に葉は落ちて冬めいて来ていました。
秋の終わりは一気に来るものなのですね。道の駅の野菜売り場も次の日には閉店するするそうです。
いつも車で通り過ぎる所に、大規模な菜園農場があるのですが、地主との契約なのでしょう10月一杯で使用の期限と見えて 今ではすべて収穫が終わっています。
その点我が家の菜園は制約が無く、秋の野菜はあと20日は持ちそうです。
寒さに強い キャベツに水菜、チンゲンサイにタイナ、春菊、大根にカブがまだまだ健在で 無農薬の野菜が我が家の健康を守ってくれています。
いつ、冬タイヤにするか、12月に入らぬ内にと考えている今日この頃です。