雪降る街 カムイラピットの楽園 こな雪 ぼた雪 あられ雪

けっぱれラピット、どろ亀さんに負けるな。ウサギとカメとの競走です。随想、旅行記、日記など、雪の降る街からのお便りです。

鳴きウサギ 冬越しの餌蓄え活発に!!

2022-02-11 19:11:04 | 動物

「秋 餌貯蓄に ナキウサギ 忙しく」

俳句は難しい、松尾芭蕉の句にはこれは見事と思い、句づくりに挑戦する気になりますが、

この頃見る句の中には ただそのまま情景を言葉でつづった物も多い様に思えます。

次にあげる句はナキウサギを詠んだものですが、どう感じますか。ただ見たままを言葉にした感じがするのです。

 

 「 ナキウサギ葉っぱ咥えて冬支度      今本衣女 (滝川) 」

 この句は 2010.12.12日の 道新の日曜文芸 より転載させていただいた俳句です。

  この句は 選者佐藤宜子選の一句。

  チ、チと声がして 見ると貯食のため葉っぱを咥えひたすら冬支度。

  人の気配もかまわず日中の作業を続けている大雪山のナキウサギが見えるようだ。

と評しています。まさにナキウサギを見たままの情景そのままです。

富士フォトギャラリーのナキウサギ写真展ではナキウサギのそのままが寫されていました。

餌を蓄えるナキウサギの動きをとらえています。特に秋はナキウサギの季節です。

写真の中に花をラッパの様に口に咥えた写真は可愛げです。咥えているのはイワブクロ、チングルマなど 高山植物です。ナキウサギは口にあふれるほど草(餌)を加えてカメラに納まっています。

冬支度の季節が一番のシャッターチャンスです。

雪が降れば岩場に潜り冬を越すのです。そうなればナキウサギ撮影のカメラ仲間もそれぞれの地で来年を待ちます。

ナキウサギは冬眠しません。


ナキウサギは冬眠するの!!

2022-02-11 18:29:03 | 動物

「富士フォトギャラリー ナキウサギ余話!!」

水曜日で終わったナキウサギ写真展 大雪の時でしたが人気があったようで、展示会場側ではナキウサギ展の人の集まりに驚いていたと、6日間担当したFさんが話してくださいました。

市井ではナキウサギを見た人が少ない(まったく無い)ので、特に関心が高かったようです。

最終日に最後まで鑑賞していた女の方が居て、ナキウサギの説明担当にされたFさん長い事こうだったああだと質問されたそうです。私に話す事10数分。展示会が無事終えた後のお酒のせいで長い事話を聞かされました。

質問された中の一つが「ナキウサギは冬眠するのですか」という事だったそうです。

▼ここで質問いたします。

 次の動物は冬眠するのでしょうか?

 ① まず、ナキウサギ

②次いで、シマリス

③次にエゾリス

④ 更に ヒグマ

⑤これはどうですか 白熊

⑥ そしてヘビ

○答えは ① ナキウサギは 冬眠しません。

      岩場の中に冬用の餌を蓄えて住み、春を待ちます。 

    ② シマリスはリスの中でも冬眠する方です。

    ③ 同じリスでも「エゾリス」は冬になっても針葉樹の実をあさるなど元気です。 エゾリスは冬眠しません。

    ④ ヒグマ、ツキノワグマなどクマは冬眠します。

      不作の時には冬眠しないクマが出ると言うから、近年では冬でも油断できなくなりました。昨年暮れも人を襲う熊が出ました。

    ⑤ 白熊は北極に住みます。南極には住みません。てっきり氷山に住み寒さに強いと思うので冬眠はない物と思っていたのですが、

      白熊もクマの仲間 白熊も冬眠をします。

    ⑥ ヘビは当然冬眠をします。