かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

そうちゃんが卵を

2016年09月29日 20時53分52秒 | みゆみゆとの生活
昨日、ほんとに疲れてしまって、ちょっとそうちゃんと離れたくなり。
夫にそうちゃんを見ててもらって、近くのコンビニに買い物に行きました。

買い物から帰ってきたら、夫が走り出てきて、
「ごめーん」と謝る。
なんだなんだ?

 実は・・・
 そうちゃんがおとなしく向こうの部屋でテレビ見ててくれたから、いいやと思ってたら、
 なんかバケツに手を突っ込んで、水草食べてたんだよー。
 ごめん、ちょっと目を離しちゃって。

ええーっ
久々にのけぞった。
その水草さぁ。

めだかの卵がついてたんですけど
驚きのあまり口が開けっ放しになった私に、

 水草だったら、植物だからちょっとぐらい食べても大丈夫だよね?

と、かぶせる夫。
そうじゃなくてさ。
産んだ卵を親めだかが食べちゃわないように、となりのバケツに水草ごとよけて、手塩にかけて育ててたんだよ。
もうすぐ孵化する(かもしれない)卵だったのに!

 えっ。そうちゃん、めだかの卵食べちゃったってこと?
 大丈夫かな?お腹でかえったりする?

ふざける夫はおいといて。
あーあ。
バケツにふたもせず置いといた私が悪いけどさ。

ブツブツ言いながら、お酒飲んでふて寝。
で、起きてバケツを覗いたら、なんと、
赤ちゃんめだかが2匹、産まれてた
うちで生まれた卵で、初めてかえった、黒っぽくて小さな小さな稚魚。
ばんざい。

夫に、「よかったー。赤ちゃんメダカ、生まれたよ」と報告したら、

 そうか、よかった。
 そうちゃんが手突っ込んだからかな?
 ゴッドハンドだな

ゴッドハンドって

朝、忙しかったので、その「ゴッドハンド発言」は流したんだけど。
夕方またバケツを覗いたら、また2匹生まれていた。
今度は色白ちゃん。
うちでできた卵が、はじめて、4匹も生まれるなんて。
そしてさらに夜に追加で2匹!!
やっぱりそうちゃんの手はゴッドハンドだったのかな?って考え直す。

今日もそうちゃんは相当なハイテンションでしたが、
彼が招き寄せた(?)赤ちゃんめだか6匹に、癒してもらいました