かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

ちょっとは休憩しようよ

2018年05月28日 19時05分33秒 | みゆみゆとの生活
今日は運動会代休で支援学校はお休み。
デイサービスは朝10時のお迎え。
だから、昨日は夜更かしをさせた。
とはいっても午後10時にはリビングで寝ちゃったけど。
みゆみゆに、
「明日の朝はなるべくそうちゃんを寝かせるから、母さんもそれに付き合って朝寝坊するつもり。だから、お弁当は作れないかも。ごめんね。」
そう話して、寝ました。

ところが。
そうちゃんが「あさになったよー」と起きてきたのは、午前4時半。
そこから二度寝もせず。
結局6時前には大声で叫び出して家にいられず、みゆみゆと顔を合わせることなく早朝ドライブに行きました。
ああ、早起きすぎて弁当作れず。こんなはずじゃなかったのに。
ごめんみゆみゆ、購買で買ってー。

ぐるーっとドライブして、
午前7時半に家に帰る。
お風呂に入りたいと言って入り、
朝ごはんをちょこちょこと食べ、
ビデオを途中まで見て、
家じゅう走り回り、
「かっぱずしにいきたい!」と家から飛び出そうとし・・・
玄関の外階段で大パニックに。
デイのお迎えまでの時間がほんとに長かった。
もうね、大乱闘ですわ。

可愛そうなのは、泣き叫びながら自分の足を叩いていたこと。
後で見たら、太ももが点々とあざになってしまっていました。

スケジュールをこなすことが第一で、
何もしない時間が不安でたまらないそうちゃんにとっては、
月曜の祝日は、しんどいことが多い。
空き時間に「休憩する」ということが、上手にできるといいのにね。
くつろぐとか、ダラダラするとか、まったり考え事するとか、
それが、どうしてもできないんだな、そうちゃんには。

私とみゆみゆは、それ得意なんだけどなー。
いや、特にみゆみゆ師匠はね、その道のプロかと思うほどだよ。(褒めてない)