かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

傘差し記念日

2019年10月25日 19時20分10秒 | みゆみゆとの生活
朝、とても強い雨が降っていた。
支援学校のバス停近くで車を降りる時に、ふと思い付いてそうちゃんに傘を渡してみた。
お。ちゃんと持ち手を握れてる。
いいねー。

そうちゃんは、透明の傘。
私は、水色の傘。
並んで静かにバスを待つ。

これってすごい。
傘ひとつ分、彼と距離を置くのはとても勇気がいることだ。
急に走り出して車道に出たり、歩道で座り込んでそのまま寝転んだりされたら大変だからね。
そんな日々が続いたこともあったけど、今朝はとても落ち着いていて、余裕を持って見守れる感じだった。

両手で握った傘の持ち手だけをじっと見て、雨の中バスを待つそうちゃん。
傘の前4分の3が空いている。
頭の後ろは雨がかかってて、リュックはほぼずぶ濡れ。
見えないところを気にするのは、まだ難しい。

けど、ざんざんぶりの雨の中で傘を持って立つ彼の横顔は、かっこ良かった。
ほぼ同じ目線にまで背が伸びた姿がまぶしくて。
朝からとても、幸せな気持ちにさせてもらえた。

先生、神様は、もういたよ。