想い続けることができれば、その想いはいつか成就する

その日その日感じたことを詩、エッセイ、短歌、日記でつづります。野菜も育ててます。

自家菜園産から白い宝石がざっくざく!

2020年08月31日 | 家庭菜園

コロナ元年8月31日

 まさに、土から出てきた水晶のようなエシャレット、白い宝石のようだ。これに味噌をつけて食べるのが最高かな。あまり、お酒は飲める方ではないが、雰囲気で、たまに、飲みたい時がある。この時期の冷えた日本酒にも酒の肴にぴったりだ。さっぱりして、すっきりして、そして、冷えたお酒が胃の腑に沁みると、みそを付けて食べるのだ。まさに料亭の味だ。

 しかも、自己菜園で栽培しているので、いくらでもある。このエシャレットは、ラッキョウと同じなのだが、なるべく細めの品種を使い、土に深く植えて、茎迄白くするのがこつだ。そして、土から掘り出したら、一皮ずつ剥いていくと、白い宝石のような肌があらわになってくる。

 非常に育てやすく、砂地の菜園にぴったりである。主に産地は茨城県と静岡県でほぼ95%算出している。年々生産量は減って来ているが、なかなか人気のある全国区的には希少な野菜である。なかなか、スーパーでもこの辺でしか見れない。

 栄養価も炭水化物が多く葉酸やビタミンCを豊富に含むエシャロットは、根らっきょうを品種改良した野菜であり、以前テレビ健康番組で取り上げられて、爆発的に売れた時期があった。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 偽りの種、胡蝶蘭、中国輸入 | トップ | 花の心に寄せて 短歌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿