![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/dd/6ed9ff94e74f1cda8ee086a2b6dfc373.jpg)
9月中旬を過ぎても毎日暑いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
秋らしい服を着たくても、暑いからつい夏の服装になってしまう私…
だって暑いんですもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先日も膝丈のズボンをはいて駐輪場で自転車の空気を入れていたら
何箇所も蚊に刺されてしまいました。
もう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
さて、今日のレシピはこんがり焼いた鮭の香ばしさと
にんにくの香りが食欲をそそる一品です。
小麦粉をまぶした鮭を先に焼いておき、
後でその他の材料とざっと混ぜればOKよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
最近スーパーの魚売り場では
秋刀魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
ついつい買ってしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
<材料>
・生鮭の切り身・・・・・2切れ
・舞茸・・・・・1パック
・玉ねぎ・・・・・1/2個
・パセリ・・・・・適量
・にんにく・・・・・1かけ
・小麦粉・・・・・適量
・オリーブオイル・・・・・大さじ1
・塩、粗びき黒コショウ・・・・・少々
<作り方>
①舞茸は食べやすい大きさにほぐす。玉ねぎは薄切りにする。
②生鮭はペーパーで水分を取ってから幅1.5cmぐらいに切り、塩コショウをし、小麦粉をまぶしておく。
③フライパンにオリーブオイルを入れて鮭を中火で少し焦げ目ができるくらいに焼き、取り出しておく。
④同じフライパンをペーパーでさっとふき、オリーブオイルを入れて、にんにく、玉ねぎ、舞茸を炒めしんなりしたら、鮭を戻しいれる。
⑤塩、粗びきこしょう、パセリを加えてさっと混ぜて出来上がり!
♪パセリは我が家のベランダのものです♪
レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへ](http://www.shufule.jp/images/shufuleblog.gif)