毎週日曜の朝6時からのNHKラジオ「古典講読」を聞きたいんだけど、同じ時間帯にやってるNHKテレビ「日めくり万葉集」も見たいのよ~。
放送時間帯をずらしてもらえませんかねー。録音(あるいは録画)してまで、とは思わないし。
こういう同じジャンルの番組はズラしてあげるのが親切だと思うんですけど……。だって、絶対、視聴者層はカブってるよねー。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- 日本古典文学(50)
- 日本古典文学-和歌(15)
- 日本古典文学-和歌-春(85)
- 日本古典文学-和歌-夏(62)
- 日本古典文学-和歌-秋(81)
- 日本古典文学-和歌-冬(67)
- 日本古典文学-春(90)
- 日本古典文学-夏(81)
- 日本古典文学-秋(76)
- 日本古典文学-冬(68)
- 日本古典文学-天象(5)
- 日本古典文学-坤儀(37)
- 日本古典文学-草樹(19)
- 日本古典文学-禽獣魚虫(11)
- 日本古典文学-人事(13)
- 七十二侯(74)
- 日本国語大辞典(3)
- 日本国語大辞典-あ行(21)
- 日本国語大辞典-か行(36)
- 日本国語大辞典-さ行(37)
- 日本国語大辞典-た行(37)
- 日本国語大辞典-な行(14)
- 日本国語大辞典-は行(45)
- 日本国語大辞典-ま行(25)
- 日本国語大辞典-や・ら・わ行(30)
- 読書日記(126)
- 雑日記(85)
- 着物/和服(40)
- 裁縫箱(11)
- 食・レシピ(66)
- 音楽(33)
バックナンバー
カレンダー
検索
最新コメント
- mono/古典の季節表現 秋 九月
- mono/古典の季節表現 夏 卯花(うのはな)
- mono/古典の季節表現 春 花(櫻)に寄せて
- mono/「公卿勅使」用例
- mono/古典の季節表現 春 春雨