タイトルのとおり、東京23区の郵便局訪問の報告の第2回です。
品川区
訪問数 43 総数 43 訪問率 100%
トップの写真は、2008年10月21日11時5分に訪問した、2328局目の南品川二郵便局です。
渋谷区
訪問数 38 総数37 訪問率 102%
東急東横店簡易郵便局が、2013年1月2日に廃止されたため、訪問数が総数を上回っています。
下の写真は、2007年6月13日17時17分に訪問した、1487局目の代々木二郵便局です。

新宿区
訪問数 57 総数 56 訪問率 102%
2006年10月20日に訪問した、新宿住友ビル内郵便局が2007年8月19日に廃止されたため、訪問数が総数を上回っています。
下の写真は、2006年10月20日15時6分に訪問した、1008局目の新宿三郵便局です。

杉並区
訪問数 4 総数 52 訪問率 7.7%
下の写真は、2010年11月2日13時56分に訪問した、3827局目の高円寺駅前郵便局です。

墨田区
訪問数 26 総数 26 訪問率 100%
下の写真は、2011年11月15日10時48分に訪問した、4476局目の墨田江東橋郵便局です。

世田谷区
訪問数 9 総数 80 訪問率 11.3%
下の写真は、2011年12月7日10時45分に訪問した、4538局目の学芸大学前郵便局です。

台東区
訪問数 34 総数 34 訪問率 100%
下の写真は、2008年3月18日9時59分に訪問した、2023局目の台東三郵便局です。

中央区
訪問数 55 総数 51 訪問率 108%
総数より訪問数が4つも多いですが、2005年9月14日訪問した次の郵便局が廃止になったためです。
八重洲地下街簡易郵便局 2007年6月30日廃止
日本橋通一郵便局 2010年10月2日統合廃止
日本橋通郵便局 2010年10月2日統合廃止
日本橋二郵便局 2010年10月2日統合廃止
下の写真は、2013年7月3日8時44分に訪問した、5367局目の晴海郵便局です。
