しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

梅雨の時期に綺麗な花を咲かせる紫陽花。鎌倉の紫陽花の名所を訪れ、堪能しました。最後は長谷寺のあじさい路です。

2019-08-03 19:58:10 | Weblog

 すっかり猛暑の夏になってしまいましたが、6月23日(日)、私は紫陽花の名所を訪ねて、鎌倉市内を歩きました。4カ所目、最後は「あじさい路」のある長谷寺です。

 長谷寺はものすごい人でした。

 

 「あじさい路」の待ち時間は130分となっています。

 

 実際は、150分くらい待ちました。やっと中に入れました、紫陽花が美しいです。

 

 でも、列は遅々として、進みません。15分くらいかけて、やっと入り口です。

 

 ゆっくりと多くの人が「あじさい路」の階段を上がっていきます。

 

 

 斜面に植えられた紫陽花はとにかく美しいです。

 

 

 

 この長谷寺は、海が見える寺です。紫陽花の向日に由比ヶ浜が見えます。トップの写真です。

 この長谷寺で思ったより相当、時間がかかったので、大仏のある高徳院は、間に合いませんでした。大仏の頭だけを眺めてきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする