goo blog サービス終了のお知らせ 

お菓子時々パン日記

LAで製菓学校を卒業後、オランダ、ロンドン等を経て今は名古屋在住です。
私の作るお菓子やパン、その他色々の日記です。

クロスタータ・メレンゲタルト

2006年11月06日 | タルト

週末、友達の家で一緒にタルトを作りました。彼女(イタリア人)が定期購読しているイタリアのお料理雑誌に載っていた、Crostata Merengueという名前のお菓子です。

もちろんレシピはイタリア語なので、彼女に訳してもらいながらの作業。まず、タルト生地を作って型に敷き、マーマレードを塗ります。このマーマレードは、イタリアのパルマ在住の親戚の方が毎年手作りして送ってくれるものだそう。使う前に味見させてもらいましたが、オレンジの香りたっぷりでとっても美味しかったです。でもかなり緩めなジャムだったので、市販のジャムと混ぜて濃度をあげてから使いました。

ジャムの上からりんごのスライスを並べ、その上に更にジャムを塗ってから焼きます。

焼き上がり~。家中がいい香りで一杯になりました。この時、もう夜の7時過ぎだったので、余計にお腹ぺこぺこ・・・。

冷めるまでしばらく待ってから、メレンゲを絞り出しました。

2個同時に作っていたので型が違います。メレンゲの上からパウダーシュガーを振り掛け、オーブンで10分焼いたら出来上がり。


Crostata Merengue

出来上がったのは8時近かったかな・・?よく冷やしてから翌日食べました。マーマレードがまだ緩すぎたみたいで切ったら流れ出してしまいました・・・が、やっぱりマーマレードが美味しかったです。

次回は、イタリアのホームメイドおやつの代表であるクロスタータを一緒に作ってみる予定です。今回の物はクロスタータと名前は付いているけど、ちょっと違うらしいので。クロスタータにはプラムジャムを使うのが一般的らしく、それもパルマ在住の親戚の方お手製の物を使ってくれるそうで楽しみです。