花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

紅葉を求めて・「秋山郷」へ

2007年11月09日 | 旅日記

上の写真は秋山郷の林道から、中津川を写したものです。
紅葉もそろそろ終りに近かったのですが、太陽の光に赤や黄色が映えて、鮮やかな渓谷美が見られました

私が初めて「秋山郷」を訪れたのは、40代の中ごろ・・・
登山ツァーで、湯沢の方から百名山の「苗場山」に登り、頂上で一泊して下ってきた場所が「秋山郷」でした。
ガイドブックには「平家の落人伝説の里」と紹介されていたのです。
ここで温泉に入り昼食にお蕎麦を食べましたが、古い日本の山里がしのばれる村の佇まいに、とても懐かしさを覚えました。

今回「清津峡」からそう遠くない事を知り、主人と訪ねてみました。
R117号線を「津南町」まで進み、そこから左折してR405号線に入ると一時間足らずで「秋山郷」です。

新潟県津南町から長野県栄村に至る中津川の谷合いに位置する12の集落の総称として「秋山郷」と呼ばれているのです。

最初に、秋山郷の入り口近くにある「見玉不動尊」に立ち寄りました。

<>


鳥居の横の「めぐすりの木」が赤く色付き始めて、黄色い銀杏とその鮮やかさを競っていました。
マウスオンでUPをご覧下さい。

このめぐすりの木はカエデ科ですが、煎じて飲むと実際に目に効くそうで、鳥居前のお土産屋さんに売っていました。

ここは眼病に効くという霊験新たかな不動尊なのです
non_nonさんのソースをお借りして纏めましたのでご覧下さい。
< < < < <

こじんまりしていますが、歴史の感じられるとても良いお不動様です。
旅の交通安全を祈願いたしました。(前回、日光で事故っていますからね~)
緑内障を患っている母に、目のお守り袋を買いましたが・・・
めぐすりの木の方が良かったでしょうか?

村の中を進んでいくと、車が渋滞していて全然動かなくなりました
狭い道路に大型観光バスが何台もやって来て、なかなかすれ違えないのです
この日は日曜日でしたね。
少し戻って、中津川の東側を通る林道に入りました。

トップの写真はこの林道を走ったときに写したものです。
道はどんどん標高を上げていき、やがて紅葉も茶色に変わっていました。


この日本一の豪雪地帯の村々に雪が降り出すのももうすぐでしょう・・・
昨年の冬は大雪に見舞われ、この秋山郷が孤立したニュースが流れましたね。
この狭い一本の道路が、唯一の外部を繋ぐ生活道路だそうで
実際に現地に来ると冬の厳しさが想像できます。

このように、外部との接触が困難な中で独特の文化や生活様式が受け継がれてきた秘境「秋山郷」・・・
江戸時代の文人鈴木牧之の「秋山紀行」や「北越雪譜」で、その存在が初めて紹介されたそうです。
戦前には、雪や飢きんで村が全滅した悲惨な歴史もあるようでした

やがて道は元の405号線と交わり、「山源」と書かれた木工所や販売所が見えてきました。
「苗場山」登山の大赤沢コースの発着地でもあります。
山源の2Fで昼食のお蕎麦と岩魚の塩焼きを食べてから、「蛇淵の滝」を見に行きました。


こちらが展望台から望んだ「蛇淵の滝」
雲がなければこの奥に、広大な頂上湿原で御馴染みの「苗場山」が見えるはずですが・・・
この日は残念ながら姿は見えませんでした


陽が翳ると急に寒さが襲ってきます。
滝の周りの紅葉も終りに近く、長く立っているとジンジンと体が冷えていくので、早々に車に戻りました。



国道とはいえ、待機所まで戻らないとすれ違いもままならない狭い道を行きます。
目の前の大きな姿の「鳥甲山」も上の方が雲の中でした。


切明温泉まで来ると、秋山郷も終りです。
野反湖に注ぐ雑魚川の右側に温泉旅館が数軒ありました

ここから先は11月6日から翌年の春まで通行禁止となる「雑魚川林道」・・・
更にその先の「奥志賀スーパー林道」を通って、この日の宿のある「松川渓谷」の七味温泉まで車で走りました。

奥志賀は白樺林の葉も落ちて、雪こそないもののもうすっかり初冬の佇まいでした。

※秋山郷には郷土資料館や保存屋敷など見学できる所もあります。
 地図も含めて詳しい情報はこちらをご覧下さい
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉を求めて・「清津峡」 | トップ | 紅葉を求めて・七味温泉と北... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆siawasekunさんへ (naoママ)
2007-11-10 09:19:16
おはようございます。
秋山郷は昔から、冬になると外部との接触が出来なくなるほどの雪深い所なので、長年、独特の文化や生活様式が守られてきたようです。

この「見玉不動」も歴史の感じられる、味わい深い所でした。
苔むした境内に清水が流れ、そこにハラハラと赤や黄色の落ち葉が舞う・・・
絵になる光景が見られましたよ。

名古屋には一度しか行った事がなく、地理的なことに疎い私・・・
岐阜がすぐ近くにあることを知りませんでした。
ありがとうございます。
返信する
☆小桃さんへ (naoママ)
2007-11-10 09:08:26
おはようございます。
ご友人で子供の頃「秋山郷」に住んでいた方がいらっしゃるのですか?
冬の厳しさはいかばかりかと・・・

私も新潟で吹雪の中を歩いて30分の通学をした経験がありますが、雪国の方々の忍耐強い性格が分るような気がします。

今回はネットで紅葉情報を見て行きましたが、同じ場所でも標高で異なりましたね。
「秋山郷」も津南町近くはまだ色づき始めですが、奥は終りに近く、「蛇淵の滝」近辺は落葉が始っていました

志賀や草津の野反湖に近いことも今回の発見でしたが、国道とはいえ道路が狭く、ハイレベルの運転技術が必要で、私ではとても無理でした。
主人は楽しんでいましたが・・・

小桃さんの故郷から飯山経由でR117号で行けば、案外楽に行けますね。
機会があったら足を伸ばしてみて下さい。
返信する
見玉不動尊 (siawasekun)
2007-11-10 05:07:43
秋山郷付近の見玉不動尊、なかなか良かったようですね。
素敵な紅葉ショットから伝わってきました。

紅葉ショットのいろいろを拝見でき、楽しめました。
いいものですね。

ありがとうございました。

さて、昨日の「岐阜と名古屋は東京と横浜くらいの近さなんでしょうか・・・」についてですが、・・・。
→ その通りですよ。
返信する
秋山郷 (小桃)
2007-11-10 00:22:38
こんばんは~
きれいな秋山郷の紅葉、これでもう~遅いほうなのですか?

秋山郷は一度行く予定でしたが直前で「おじゃん」になってしまい行ったことが無いのです

私のお友達でお父さんの仕事の関係で(確か東電かと?)小学生時代を秋山郷で暮らした方がいます
よ~く冬の大変だった事を聞きました

厳しい冬も直ぐそこまで来ているのですね
返信する
☆横浜のおーちゃんへ (naoママ)
2007-11-09 22:12:21
「秋山郷」には大型観光バスがたくさん入っていて・・・
今は秘境と言えるかどうか分りませんが、大雪になってこの国道405号線が不通となると陸の孤島になるようです。
去年の冬も、ニュースで騒がれていましたね。

車は便利でアチコチ周れますが、そろそろ「滞在を楽しむ旅」に切り替えたいと思いました。
返信する
☆おみやさんへ (naoママ)
2007-11-09 21:59:15
ご主人様は「八海山」登山から「秋山郷」へ行くことになっていたんですか・・・
おみやさんが同行していなかったという事も何かの作用が働いたんですね。
山で倒れていたら大変なことになっていたかも知れません。

時々人間の「運」を考える事があります。
9月に自動車の自損事故を起した時も、「怪我なく済んだのは奇跡的」と言われました。
もし、あそこに人がいたら・・・
もし、あそこに電信柱があったら・・・と

おみやさんも病が軽く済んだのは、「運の強さ」に守られたんですよ。
お医者様の許可が下りたら、秋山郷はいつでも行ける所です。
ご夫婦で行ける日もそう遠くないと思います。
もっともあそこは8mの積雪も珍しくない豪雪地帯だそうでが・・・

皇帝ダリアの開花は私も楽しみです

返信する
☆山小屋さんへ (naoママ)
2007-11-09 21:40:39
午後からやっと晴れて、鮮やかな紅葉が見られました。
標高によりますが、この時は1000mのあたりが見頃のようでした。

この辺りは日本一の豪雪地帯で、津南町の民家はほとんどが三階建て・・・
二階が玄関の造りでしたよ。

ロングのドライブはそろそろ卒業して、ユックリ散策する旅に切り替えようと、今回夫婦で反省しました。
毎年「秋山」を歩いているのですが、今回は欲張りすぎてユックリ歩く時間が取れませんでした
返信する
☆ekoさんへ (naoママ)
2007-11-09 21:33:26
このコース、私が運転を代われる所は一つもありませんでした。本当に主人に感謝です。

秋山郷から奥志賀に行くには「津南町~野沢温泉コース」、そして今回走った「雑魚川林道~奥志賀スーパー林道コース」とあるようですが、草津経由もあると地図を見ながら主人が呟いた時にはビックリしました。
この秋山郷は、新潟、長野、群馬の県境にあるのでしょうね。

「蛇淵の滝」を2時半頃に出発し、およそ一時間で奥志賀の高天原・・・
そして山田牧場から宿のある七味温泉には4時に着きましたよ。
案外近いのでビックリしました。

オーストラリア行きは見えてきましたが、まだ何も準備をしていないのですよ~~~
返信する
こんばんは (横浜のおーちゃん)
2007-11-09 20:51:49
さまざまな色の紅葉が見られて素晴らしいですね。絵を見せていただいているようです。
秋山郷はいったことがありませんが、秘境なのですか。
車の事故には注意ですが、このようなドライブが出来るのは良い点ですね。
返信する
秋山郷 (おみや)
2007-11-09 19:47:53
額に入った画像がまるで絵のように綺麗ですね。
今年はテレビやブログのお仲間の人達から見せていただく紅葉で我慢・我慢です。

例の救急車騒ぎの時、夫は『旅行中で・・・」云々の件、実は
初日は八海山に登って翌日は秋山郷へ行く予定だったのです。初めて訪れる場所に多いに期待していたのですが、急遽
引き返した状態でした。いつか行ってみたい場所です。

近くの皇帝ダリヤが、今日一輪咲き始めました。毎日通うようになりそうですが、蕾が沢山付いているので満開が楽しみです。7~8本あります。
返信する
☆鬼家(オニイエ)雅雄さんへ (naoママ)
2007-11-09 18:06:34
鬼家さんの所は、ちょっと足を延ばしただけでも紅葉の美しい、八ヶ岳近辺の大自然が広がっていて、いつも写真を拝見しながら羨ましく思っています。

我が家からはどこに行くにも、横浜や東京の街中を通り越していかないと自然に触れるのは難しいです。
夫婦共々気持ちだけは若いので、今回も2日で700km以上走りました。
ETCとガソリンのカードの決済が恐ろしいです
でも・・・
もうこのようなロングドライブはやめて、宿の近辺をノンビリ散策する余裕のある「旅」をしようと、今回反省しました
返信する
秋山郷 (山小屋)
2007-11-09 17:58:00
午後から良い天気になったのですね。
紅葉が一番よい時のようです。
時間があればこのあたりを歩くのもよいでしょうね。
水もきれいでイワナもいることでしょう。
もうすぐ冬将軍の到来ですね。
返信する
秋山郷 (eko)
2007-11-09 10:30:29
naoママ様こんにちは。清津峡から秋山郷へそして志賀へですか、良かったですね。一泊で回れるのですか。志賀は好きで、春夏秋冬、よく行きましたけど、今度ご紹介の清津峡は初めて知りました。秋山郷は名前だけは知っていましたが、あんな細い山道では、私の運転では無理です。ご主人に感謝ですね。

そこから、奥志賀のルートが、結びつきません。近いのですか?いい所ですね。

画像で紅葉を楽しませていただきました。

お母様もお元気になられたご様子、良かったですね。
オーストラリア行きも、実行できそうですね。
素敵な旅便りが楽しみです。
返信する
紅葉 (鬼家(オニイエ)雅雄)
2007-11-09 04:29:16
おはようございます。
綺麗な紅葉写真拝見しました。
遠くまで紅葉見物に出かけられるのですね。
私の場合、片道2時間半程度が限界です。行きは良いのですが、帰りの運転が辛く身近なところの場所だけ行っています。
クネクネ曲がった山岳道路、ガソリンの減りが多く、懐に響きます。
返信する

コメントを投稿

旅日記」カテゴリの最新記事