花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

鎌倉の大正ロマンと鎌倉文学を訪ねて(1)

2015年07月02日 | 鎌倉散策
7月に入りました。今日2日は「半夏生」(はんげしょう)
一年のヘソということで、今年も後半に突入です。そして梅雨も後半ですね。

連日鬱陶しいお天気が続いていて
防犯パトロールの仲間たちと、歩けないのが辛いです。


我が家の玄関前の3つの大きな水盤に「スイレン」が咲きだしました。
蕾も三つ見られます。

仕事から帰ってきて、1時間ほどメダカの世話や鉢植えの手入れをして
心癒していた夫の姿が思い出されます。

先月、彼が育てていたメダカの姿を見つけた時は嬉しかったですね。
「絶滅していなかったんだ~」と・・・

植えた覚えもない「ネジバナ」とヒオウギスイセンも自然に増えました。



さて・・・
ワンゲルの会主催の鎌倉歩きに、写真仲間のSさんを誘って参加してきました。

鎌倉の大正ロマンと鎌倉文学を訪ねて(6月23日・土)
前夜からまとまった雨が降り参加も危ぶまれましたが
「雨の鎌倉も情緒があって良いかも」と行く気になっていた私・・・

幸い朝には雨も上がって、9時半の鎌倉駅西口集合には男性7名、女性6名の合計13名の顔が揃いました。

御成通りを3分行くと、古い洋館が現れました。
鎌倉市の景観重要建物に指定された旧安保小児科医院です。

車の往来が激しくて写真が上手く撮れませんでした。
興味がある方は上のURLをクリックしてご覧ください。


更に7~8分歩いて行くと立派な門が現れました。鎌倉市立御成小学校です。

校名の看板は高浜虚子筆によるものとのこと・・・
この門は1931年に廃止された鎌倉御用邸で使われていたものだそうです。

正門前にはかつて鎌倉時代に問注所があった事を示す石碑が建っていて、
学校の敷地ほぼ全域が鎌倉郡の郡衙跡(今小路西遺跡)であると推定されており
敷地内では度々考古学調査が行われているそうです。

「吉屋信子記念館」

作家 吉屋信子さんの遺志により土地・建物などが鎌倉市に寄贈されたもので
ありし日のままに保存されています。


600坪の土地に建つ、平屋の近代数寄屋建築が粋でモダンです。
入館料はかかりません。

和室の感じもやはり粋でモダン和室から広いお庭が望めます。


我が家近辺はそろそろ終わりのアジサイですが、鎌倉ではまだまだ綺麗に咲いていました。

手前の洋室も窓が広くて天井に特長があるとか北側の簡素な書斎は撮影禁止、窓から鮮やかな緑が見えていた


吉屋信子と言えば、子供のころに読んだ雑誌の少女小説の印象が強いですね。
その後「徳川の夫人たち」や「女人平家」などの、女性の視点で見た歴史小説で成功を収めました。

自筆の原稿類などは「文学館」に収められ、ここにはありません。


木目が目を惹く外塀が印象的でした。

吉屋信子がこの閑静な鎌倉の地で過ごしたのは67歳からの10年間・・・
最後はガンで鎌倉の病院で死去、77歳の生涯を終えました。

尚、この「吉屋信子記念館」は一般公開していない時もありますので
事前に調べてから行かれることを勧めますこちらでどうぞ・・・

ヤマボウシの花がまだ咲いていました。セイヨウニンジンボク、同行の山小屋さんが教えてくれました


庶民とは無縁の大邸宅が並ぶ中、次は「笹野邸」を訪ねる予定でしたが
この日は土曜日、結婚式が入っていて中止

鎌倉市の景観重要建物に指定された御屋敷は、結婚披露パーティーに使われているようでした。

「鎌倉文学館」

5月15日に役員仲間の女子会で来ている「鎌倉文学館」、入り口に向かう道の緑がいっそう濃くなっていました。


加賀百万石の前田家の別荘だった所です。
すぐお隣に「前田」と書かれた表札のある一軒家がありますが・・・
今は人が住んでいる気配が感じられませんでした。


5月15日に来た時は丁度見頃のバラでしたが、驚いたことにまだまだ咲いていて・・・
我々を喜ばせてくれました。上のバラは「アルデス75」

この日の梅雨空に合わせて「露狙い」で撮りました


こちらは前回も咲いていた「プリンセス・ドゥ・モナコ」
花期が長いようです。興味がある方は一ヶ月半前と比べてみてくださいこちらです。

今、我が家でも咲いている「クィーンエリザベス」花弁の裏側が黄色い「希望」という名のバラ


この日は朝方に雨がやみ、とても蒸し暑い日でしたが・・・


文学館のデッキに出ると海からの気持ちの良い風が吹いていました。
正面の垣根の向こう側の一段下がった所がバラ園で、ここから見えないのが残念

催し物は5月に来た時と同じだったので、私はノンビリデッキに佇んで海を眺めました。
(空と海とが同じ色で、画像に写らなかったのも残念です


なでしこジャパン決勝進出
あと一勝、頑張って~


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オフ会の仲間たちと「大森界... | トップ | 映画「海街diary」と、鎌倉の... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鎌倉 (京都で定年後生活)
2015-07-02 14:16:54
こんにちは
やはり鎌倉は散策に良い街です。
街のあちこち、どこかに武家の面影もあり、多くの文士が筆の合間に歩いたであろう雰囲気を醸し出しています。
京都とは違う趣があっていいですね。
なでしこ、良かったですね。
今回は内心全くだめなのではと思っていましたので、意外やら嬉しいやら。決勝戦、前回のように盛り上がったらいいですね。
返信する
☆京都で定年後生活さんへ (nao♪)
2015-07-03 05:42:35
土日の鎌倉のアジサイの名所はとても混みますが、梅雨時の歩きも情緒があって良いかもしれません。
今回は普段は歩かない住宅地の中を歩きましたが、そこかしこに歴史を感じさせるものに出会いました。
ただ高級住宅地で名高い鎌倉ですが、道路が狭くて車で走る気にはなりません。
主人の仕事先もたくさんありますが、時々渋滞のドツボにはまって身動き取れなかったと申しておりました。

なでしこジャパン、いよいよ決勝進出ですね。
4年前の感激を再び味わいたいです。
返信する
Unknown (山小屋)
2015-07-03 07:19:30
鎌倉はお寺以外に見所がたくさんあるようです。
立派な住宅が並んでいたのにはビックリしました。
やはり「鎌倉」らしい雰囲気のあるところでした。

文学館のバラがよかったです。
まだまだきれいに咲いていましたね。

ブッドレアと思っていましたが、あの花はセイヨウニンジンボクという花でした。
どうも葉っぱが違うようで、気になっていました。
訂正しておいてください。

なお、最後に立ち寄った映画記念館の庭に咲いていた
小さな花はヒメイワダレソウという花です。
イワダレソウといいましたが、小さいのでヒメがつくようです。
返信する
Unknown (tona)
2015-07-03 08:26:24
こんにちは。
素敵な鎌倉散歩ですね。
高校の友人に御成小学校出身がたくさんいましたが、こんな由緒ある建築物等のある学校だったのですね。
今度同期会で会ったら聞いてみます。
吉屋信子と聞いて懐かしいです。
少女小説を読みましたよ。けなげなでとても素敵な主人公に感動したりしていました。
家でもそうですが2回目の薔薇が丁度今なのですね。
鎌倉文学館もまだまだ楽しめるとは大発見です。
返信する
☆山小屋さんへ (nao♪)
2015-07-03 09:10:10
いつもお花の名前を教えていただきありがとうございます。
鎌倉駅でも、このフサフジウツギならぬセイヨウニンジンボクが咲いていましたね。
今回はアジサイ寺は外れていましたので、梅雨時の情緒ある静かな鎌倉歩きが楽しめました。
何度も歩いている鎌倉ですが、高級住宅地歩きは数えるほどでした。
まだまだ知らない鎌倉があることを実感です。
そして文学館のバラの花がいまだに見られたことにビックリでした。

昨日は鎌倉を舞台にした映画「鎌倉daiary」を観てきました。
極楽寺近辺と由比ガ浜の海がたくさん出てきましたが、桜並木のトンネルが素晴らしくて感激!
あれはどこかしら?と、調べてみたいと思いました。
返信する
☆tonaさんへ (nao♪)
2015-07-03 09:19:00
三日続きの雨の朝ですが、今日は豪雨に近い激しい雨です。
小雨程度なら鎌倉歩きも風情がありますが、これだけ降ると外に出かける気にもなれません。
孤独な一日を過ごすことになりそうなので、片づけ物などをしますね。

吉屋信子記念館は初めて行きました。
子供のころに読んだ少女小説を思い出しました。
後に「徳川の夫人たち」で直木賞を取ったようですね。

我が家のバラも大雨に打たれてシンナリしています。
あれから一週間、文学館のバラもそろそろ終わりでしょうか・・・?
返信する
鎌倉散策 (ころん)
2015-07-03 10:22:31
気持ち良い散策路の緑の中・雨でしたが又それが雨の鎌倉らしさがいいです。
吉屋信子(少女小説)好きでした。
閑寂な環境の中生まれた小説でしたね・
いつか訪問したいものです。

雨の薔薇芸術性あります。
ナデシコジャパン優勝して欲しいです。
返信する
鎌倉散策 ()
2015-07-03 14:03:31
こんにちは。
先日行かれたばかりと思ってましたが、今度は山小屋さん達とのお出掛けでしたか。
御成小学校の門から順番にまるで自分が歩いているようで懐かしいです。
由比ガ浜に仲人さんのお屋敷があり良く行ったものでした。
あの当たりは開けた東口と違いのんびり散策には良い所ですね。
文学館の薔薇がまだ見られて良かったですね。
今年は駒込の古河庭園の薔薇も見逃しました。鎌倉文学館の洋館を見ると思い出します。

↓大森散策も楽しそうでしたね。何時ものオフ会のメンバーですね。

今日は土砂降りの雨、道路が冠水して病院へも行けませんでした。
返信する
鎌倉散歩 (写楽爺)
2015-07-03 21:28:11
こんばんは。
鎌倉には会社の保養所があり研修や忘年会等々で結構行っているのですが街中散歩となると限られた場所しか歩いてません。
蒸し暑い日だった様ですが時期的には歩くにはまずまずの頃ではないでしょうか。
露狙いで撮ったと言うバラはなだ活き活きとした感じがありますね、nao♪さんに綺麗に撮ってもらおうと待っていたのでは・・・。
返信する
☆ころんさんへ (nao♪)
2015-07-03 23:38:44
この日は一晩中降っていた雨がやみ、古都歩きには支障ありませんでした。
晴れていた前回と違い、文学館のバラも濡れていて、水滴を意識して撮りました。

今日は、午後の一時期少しやんだだけの大雨となっています。
近くの三浦市には土砂災害の避難勧告も出たようです。
南方の二つの台風が気になりますね。

返信する

コメントを投稿

鎌倉散策」カテゴリの最新記事