この週末、紅葉狩りにお出かけの方は絶好の行楽日和に恵まれそうですね。
我家は一足早く行って来ましたが、嗚呼!この太陽がもう二日早く照ってくれていれば!、と悔しい思いです。
今日は洗濯物の山を片付けましたよ。
でもノンビリマッタリと温泉三昧・紅葉三昧を楽しんできましたから、ヨシとしましょう。
いつものように主人が突然「21日・22日と仕事が空いたから紅葉を見に行こう」と言い出しました。
でもお天気が悪そうなので「温泉三昧だわね」と・・・
私が選んだ先は温泉も紅葉も両方タップリと楽しめる「奥利根ゆけむり街道」です。
トップの画像は紅葉で有名な「照葉峡」
まさに見頃の紅葉が楽しめましたよ
今回は照葉峡の手前の「湯の小屋温泉」に宿を取りました。
関越自動車道の水上インターから「谷川ロープウェー」駅を目ざし、それから「一の倉沢」を見て
県道「水上片品線」から宝川温泉、湯の小屋温泉へと続く「ゆけむり街道」を走りました
翌日は「照葉峡」から尾瀬の戸倉を通って片品に出て、国道120号線(ロマンチック街道)を行き
日光の金精峠を抜け、イロハ坂を下って東北自動車道で帰ってきました。
尾瀬の鳩待峠や日光の金精峠の紅葉は終わりに近く、
日光の「湯の湖」から「竜頭の滝」あたりが見頃でした。
今年は例年より1週間ほど紅葉が遅れているようで、
日光イロハ坂や、水上の上毛高原などはこれからが見頃ですよ~
文化の日頃まで楽しめそうですね。
10月21日・「谷川天神峠」へ
<> |
朝5時過ぎに出発、最初に目ざした「谷川岳・ロープウェー駅」に到着したのは8時半過ぎでした。
まだ周りはほとんど紅葉していません。
係りの人に聞いたら「天神平周辺はもう紅葉していますよ」とのことです。
マウスオンでご覧下さい
ロープウェーが上がるにつれて、木々の色が鮮やかに染まり出しています。
まさに錦絵のような美しさでした
家を出たときは雨でしたが、群馬県に入った頃は曇り空となり
途中車の中から「榛名山」も「赤城連山」も「荒船山」も見えていたので、もしかしたら・・・
という期待もあり、登山姿に着替えてロープウェーに乗った私たちです。
「谷川・天神平」駅からは、残念ながら目の前の「武尊山」も「守門岳」も見えませんでしたが、
周辺の紅葉が見事でした。
ここから更にリフトが運行されていて、上の「天神峠」までは歩かなくても簡単に登れます。
山ガールが2人、買ったばかりの杖の調子が悪いと声をかけてきました。
親切なオジさん(主人の事)が見てあげましたが直りません。
2人は諦めて、「谷川岳」の頂上目指して登山道を登り始めました。
「谷川岳の上は草原歩きだけど、下は樹林帯が続いているから紅葉のトンネルが楽しめるはず」
と思い出し、我々も後に続きました。
<
ミニスカートにキュロット姿のお二人、山のスタイルも変りましたね。
マウスオン・クリックでオジさん、オバさんの姿と比較してください
オジさんは15年前のカナディアンロッキー登山の時と同じ、チェックのシャツを着ていて・・・
そしてそのカナダのレイクルィーズのホテルで買ったフリースを着ています。
いつも被っているカンガルーハットがちょっと、他の登山者と違う所ですがね。
オバさんは、チェックのシャツはやめにして、最近はもっぱら山用のポロシャツですが
膝を頑丈に保護するタイツは買ったものの、ミニスカートをはく勇気がないですね~
登るにつれて様々な色合いに出会えます。
霧が流れて幻想的な風景も見られました。
綺麗な紅葉もこの辺りが限界のようで、枯れ葉が目だち始めています。
霧雨も落ちてきたので引き返すことも考えましたが、濡れた木道歩きは登りの方が楽なのです。
その内にやむでしょう・・・
山を歩きながら、いつも日本の自然の美しさに感激しています。
分岐に出ました。
ここから右に3.5KM、およそ2時間の登りで頂上です。
晴れていれば「谷川岳」(1963M)に登ろう、と思っていましたが、
雨は収まったものの、このガスでは登っても何も見えません。
主人も仕事の忙しい時期ですから、無理をして怪我されても困りますのでやめにします。
左の「天神峠」方面に進みました。
やがて木々がなくなって見晴らしが良くなり、振り返ると「谷川岳」が時々見えていました。
「魔の山」と言われる「谷川岳」ですが、ロープウェーを使って「天神平」からの「天神コース」を行けば
標高差500M、往復4時間で登れるわりと簡単な百名山です。
私は中学時代に父と一緒に、父の会社のハイキング部の方々に連れられて登った覚えがあります。
そして40代の後半で友人と登った時は、お花の綺麗な初夏だったので好印象の山の一つになりました
トマの耳とオキの耳の2つの頂を持つ双耳峰の山ですが、
この釣り尾根に高山植物がたくさん咲いていましたね。
でもそこから「マチガ沢」を覗き込んだ時、流石に「魔の山」の一端を見たようで足がすくみましたが・・・
雲が流れて、奥のオキの耳も見えてきたような・・・?
正面にリフトの天神峠駅が見えてきました。
ここから谷川岳の頂上を目指す三組の方々とすれ違いました。
「もう登ってきたのですか?」とビックリされましたが
「いえいえ下の天神平から紅葉の中をノンビリ写真を撮りながら、上がって来ただけですよ」と・・・
僅か30~40分の歩きだけでも十分満足した私たちでした。
お先にやられてしまいました~(笑)
山口遠征から帰って、眼科、内科と予約が入っていて中々山の家に行かれません。
来週も大腸の検査ですし、月末には入院しているレンズの退院、眼鏡も出来上がってくるし
今月いっぱい動きが取れません(涙)
11月3日、カルチャーの文化祭に出かけますが、その時はもう紅葉も終わってますね。残念!
秋色の天神平散策、そして奥利根の湯の小屋温泉と、
お二人でのんびりした時を過ごされたようで良かったですね~*^0^*/
何時の日か私の山の家にお二人でお泊まりくださいね。
美人林でもご案内いたしましょう~♪
夢路さんと同じ日だったのですね。
一日違いで、富士山まで出現した山に行ってきました。
友人が、谷川岳の紅葉が、一番心に残っていると言っていました。
いつかは行きたいけれど、多分その時はヨボヨボ!?
山オバサン!のスカート、naoママさんはお似合いですよ、きっと♪
ワタシは、腰巻だと言われてます!
数年前のこの時期に天神平から頂上をピストン
しました。
あまり天気はよくありませんでしたが、素晴らしい
紅葉が楽しめました。
山は晴れていなくてもそれなりに楽しめます。
登った人だけの特権です。
私もストックの調子が悪いと「見て欲しい」と
よく頼まれます。
中に入っているストッパーを調整するだけで大抵は
直ります。
山ガールさん、キチンと登山道を歩いてください。
わき道にもう一つ道ができてしまいます。
ご主人のスタイル、15年前から同じですか?
これなら馬に乗っても似合いそうです。
もちろん、naoママさんは何を着てもお似合いです。
今度もバッチリ決まっていました。
決して山ガールに負けていませんよ。
1週間前に尾瀬に行った仲間が、丁度見頃だった
といっていました。
日光は混むので最近遠ざかっています。
それだけ素晴らしい紅葉が見られるからですね。
私たちが清津峡から秋山郷の紅葉を楽しんだ時に、紅さんのブログに初めてお訪ねしたような気がします。
紅葉した「美人林」の美しい木々を個性豊かに表現した画像にハッと驚かされましたよ。
その前の年の秋はトンネルの横から「三国山」に登り、帰りは猿ヶ京温泉で汗を流しました。
後で考えると紅さんの「山の家」のすぐ近くでしたね。
今年の紅葉は一週間遅れているようですから、文化の日以後でも山は無理でも里の紅葉は見られると思います。
お体のメンテをシッカリとなさって、叉素敵な画像を見せてくださいね。
紅葉は時期とか、お天気によりその美しさは左右されますが、標高の高い所に行けばどこかで一番の最盛期が見られますものね。
今回走った「ゆけむり街道」の紅葉は、私の中では北海道の紅葉に匹敵する素晴らしさでした。
以前走った銀山湖(奥只見湖)から桧枝岐に抜ける道路も綺麗でしたが・・・
交通が便利な「谷川岳」は行こうと思えばいつでも行けるお山ですよ。
だんだんさんならまだまだ大丈夫!
紅葉の秋が断然お薦めですが、お花が綺麗な初夏もいいですよ。
イメージとは違う草原のたおやかな美しさも味わえる山です。
「谷川岳」には私は登りたかったのですが、主人が躊躇しました。
綺麗に見えていればその気になったと思いますが・・・
日々体を使った仕事がたて込んでいますから、滑る登山道は避けました。
登っていたら、流れる雲が幻想的な登山が味わえた事でしょうね。
翌日はわりとお天気も良くて「照葉峡」が素晴らしかったです
その後、尾瀬に行こうか?日光に行こうか?と迷いましたが、ネットでは尾瀬の紅葉は終りに近いと書いてありましたので、日光にしましたが・・・
本音を言えばもっと歩きたかったですね。
もうすっかりきれいに色づいてやっぱり谷川はいいですね。
お天気が刻々と変るので晴れたりガスッたりしますが丁度よい状態が続いてよかったですね。
ガスがかかっている景色っていかにも山の雰囲気が満ちている感じで好きです。
写真を眺めているだけでぜいたくな気分にひたれます。
一度は頂上を目指したいと思いつつこれが結構きついといわれてどうしても尻込みします。
双耳峰を間近で見る醍醐味は格別だったでしょうね。
照葉郷の紅葉は年々有名になって多勢押し寄せるなったそうですがそれだけ美しいということですね。
山はすっかり紅葉してますね!
谷川岳のロープウェーで天神平へ・・・
私も遥か昔に行きました。
懐かしいです。(=^・^=)
naoママさんの記事を読んでいると、私でも行けそうな気がしてきました。
俄然勇気がわいてきたわ。
き~めた!来秋の紅葉見物は谷川岳にします!
天気が良いと谷川岳も良いですね。
天神峠ゆっくり散策も、気持ちちよさそうです。
谷川岳は来年又行きたいです。
照葉峡まだ行ったこと無いです。ここも行って見たいな
山ガール少しづつ増えてきたようですね。
怪我をしないと良いですけど。
ミニスカ一回きれば抵抗感なくなるんでしょうね。
私は半ズボン穿いていたのですが、下を枝に引っ掛けるので最近7分位のパンツにしています。