小浜からの帰り、敦賀からの特急で福井へ戻れば簡単だし、お金もかからないのですが、JRばかりに乗るのも退屈してきたので、趣向を変えて、武生で途中下車、ちょっと歩いて越前武生駅から福井鉄道に乗ってみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/94/68c5f777cae1ad72dba13673b1ca085e.jpg)
夕方で、ちょうど急行福井駅前行きというのがあったので、それに乗ることに。乗車券は400円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/23/a377b84b2b86e95f179d0149a5c2d1f3.jpg)
一部区間に道路併用があるので、路面電車タイプの車両が走るのですが、普通の鉄道用車両もあり、その場合はドア下にタラップのようなステップが出てきて、それを使って乗り降りするという何とも面倒な、バリアフリーとは正反対の古式ゆかしいやりかたをしていました。これは貴重な体験です。
単線区間を結構なスピードで走っていきます。乗っていると、一生懸命進んでいく感じでした。途中駅で対向列車待ち合わせのため、小休止。ドアから身を乗りだして撮影しようかと考えていたら、「ホームに降りて撮っていいですよ。待っていますから」と運転士さんが実に親切に声をかけてくださいました。では、というわけで、こんな写真を撮ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dd/1ffd5e89533e7d0068a08b8e0d0ad347.jpg)
ちょっと貴重な車両みたいでした。
福井市内の中心部に差し掛かると、いよいよ路面走行です。そして市役所前に停車すると、発車して少し進んだところで、スイッチバック。このあたりは複線で反対側の線路に乗り入れ、交差点で分岐して繁華街をそろりそろりと進んで、福井駅前電停に到着しました(最後は再び単線でした)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5e/65490fc7c08ef6165131cbf8810e12ce.jpg)
ほかの電車(路面電車タイプ)の写真も撮ったので、紹介しておきます。
いや、何とも楽しい鉄道でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/14ade2a63ca7865cc7853e46341e1e6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/94/68c5f777cae1ad72dba13673b1ca085e.jpg)
夕方で、ちょうど急行福井駅前行きというのがあったので、それに乗ることに。乗車券は400円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/23/a377b84b2b86e95f179d0149a5c2d1f3.jpg)
一部区間に道路併用があるので、路面電車タイプの車両が走るのですが、普通の鉄道用車両もあり、その場合はドア下にタラップのようなステップが出てきて、それを使って乗り降りするという何とも面倒な、バリアフリーとは正反対の古式ゆかしいやりかたをしていました。これは貴重な体験です。
単線区間を結構なスピードで走っていきます。乗っていると、一生懸命進んでいく感じでした。途中駅で対向列車待ち合わせのため、小休止。ドアから身を乗りだして撮影しようかと考えていたら、「ホームに降りて撮っていいですよ。待っていますから」と運転士さんが実に親切に声をかけてくださいました。では、というわけで、こんな写真を撮ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dd/1ffd5e89533e7d0068a08b8e0d0ad347.jpg)
ちょっと貴重な車両みたいでした。
福井市内の中心部に差し掛かると、いよいよ路面走行です。そして市役所前に停車すると、発車して少し進んだところで、スイッチバック。このあたりは複線で反対側の線路に乗り入れ、交差点で分岐して繁華街をそろりそろりと進んで、福井駅前電停に到着しました(最後は再び単線でした)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5e/65490fc7c08ef6165131cbf8810e12ce.jpg)
ほかの電車(路面電車タイプ)の写真も撮ったので、紹介しておきます。
いや、何とも楽しい鉄道でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/14ade2a63ca7865cc7853e46341e1e6c.jpg)