nodatchのブログ

鉄道が好きな旅行作家が、取材や出版などの個人的な話を書いていきます

西武鉄道新型特急車両発表会見に出席

2018-10-30 16:42:00 | 作家活動
西武鉄道より新型特急車両発表会見の案内が来ましたので参加することにしました。10月29日(月曜)午前、場所は芝公園の東京プリンスホテル。西武だから当然系列のホテルで開催ですね。このあたりには、ザ・プリンスパークタワー東京もあり、そちらはいくつもの会社の株主総会でよく行くのですが、東京プリンスは初めてでした。




まずは、西武の後藤会長の挨拶。その後、若林社長より新しい特急車両の愛称が発表されました。


愛称は、Laview(ラビュー)。
L=Luxury(贅沢)なLiving(リビング)のような空間
a=arrow(矢)のような速達性。Red Arrowを引き継ぐ想いもあるのでしょうね。
view=大きな窓から移りゆく眺望(view)
これらを組み合わせた造語です。

形式は001系。次の100年に向けての出発点である車両ということから、100を逆から表記し
001にしたとのこと。00には無限の記号をイメージし、無限の可能性という想いもあるそうです。
読み方は、ダブルオーワン・シリーズ。何だかスパイ映画(007=ダブルーオーセブン)みたいですね(笑)

実車は、日立の工場から小手指の車両基地に到着したばかりなので、画像が紹介されました。

(写真提供=西武鉄道)
ちょっとかわいい感じもします。何とも個性的なフォルムで、「いままでに見たことのない新しい車両」というキャッチコピーもよく分かります。

デザインを担当したのは、建築家の妹島和世(せじま・かずよ)さん。登壇して車両デザインに対する想いなどを聞かせてくれました。



次に、西武鉄道のCMに出ている女優の土屋太鳳さんが登場。ステージに運び込まれたLaviewの座席に座って妹島さん、さらには再度登壇した西武の会長、社長とLaviewへの期待などを話してくれました。土屋さんのことは、NHKの朝ドラ「花子とアン」「まれ」に出演したことしか知りませんでした。


最後は、フォトセッション。何パターンもありましたので、土屋太鳳さんがポーズを取ったものだけを紹介しておきます。






Laviewは、2019年3月から西武池袋線の特急「ちちぶ」「むさし」をレッドアローから引き継ぐ形でデビュー。徐々にレッドアローを置き換えていく模様です。地下鉄直通のできる仕様になっていますが、今のところ乗り入れの予定はないとのこと。西武新宿線への進出も未定のようですが、いずれは多方面での活躍が期待されます。まずは、来春3月の運転開始が楽しみですね。