nodatchのブログ

鉄道が好きな旅行作家が、取材や出版などの個人的な話を書いていきます

チェコの温泉保養地カルロヴィ・ヴァリ

2020-06-28 18:52:00 | ノンジャンル
ヨーロッパ鉄道旅行写真デジタル・アーカイブス 2001年夏、ドイツ&チェコ、その10


チェコの温泉保養地カルロヴィ・ヴァリは、歴史の街で、かつてはドイツ名カールスバートとして知られていました。観光地でもあるので馬車が闊歩していましたが、クルマよりも雰囲気があります。



歴史ある温泉保養地なので、昔から王侯貴族や芸術家がヨーロッパ各地からやってきました。その一人がゲーテ。何度も逗留したようで、彼の定宿だった建物には、その旨が記されていました。


ゲーテが、この地でベートーヴェンに会ったのも有名な話です。ベートーヴェンは、私とさくらこさんが泊まったグランドホテル・プップに滞在したとか。記念碑があったようですが、見逃してしまいました。彼には、ここでいわゆる「不滅の恋人」と逢引したとの説もあるようですが、確かなことは分かっていません。

ほかには、チェコを代表する作曲家ドヴォルザークも滞在したようで、公園内には記念の銅像が立っていました。



この公園の脇に、飲泉スポットのひとつサドヴァー・コロナーダがあり、その建物の回廊は芸術的なものでした。


さて、ちょっと気分を変えて、ケーブルカーで小高い山に登ってみました。

山の上から眺めたカルロヴィ・ヴァリの街並みも素敵でした。


<参考>
ヨーロッパ鉄道旅行写真 デジタルアーカイブス、ポータルサイトは、こちら

nodatchのページ - にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿