迷レンズ探訪

あまり陽の目を見ないレンズやカメラを取り上げていきます。

銀色の細長いレンズ ~A.Schacht Travenar 1:3.5/135

2013-04-22 23:11:12 | LEICA mount lens (M, L39)
A.SchachtのライカLマウントの望遠レンズTravenar 1:3.5/135


ドイツ製、細長い銀色のレンズです。

 
     レンズ構成 4群4枚エルノスター
     最短撮影距離:1.5m
     フィルター径:45mm
     重量:320g

さて写りはいかがでしょうか。
遠景、申し分ありません。


後ろボケはいかがですか。けっこうきれいな感じです


条件が揃うと、面白いボケが出てきます。

  いずれもNEX-5+A.Schacht Travenar 1:3.5/135
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNAPSHOT SKOPAR 25mm F4を持って公園をお散歩

2012-11-04 17:56:09 | LEICA mount lens (M, L39)
今日はすっきりした青空でした。久しぶりにVoigtlander SNAPSHOT SKOPAR 25mm F4を持って、公園をお散歩しました。
今回はNEX-5に付けていますので、35mmフィルムカメラ換算で38mmの焦点距離の広角レンズとなります。


「こんなところで屋台が出ている」と思って近寄ってみると、なんとアートでした。

  NEX-5+SNAPSHOT SKOPAR 25mm F4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COLOR-SKOPAR 35mm F2.5

2012-02-19 15:42:49 | LEICA mount lens (M, L39)
VoigtlanderのLマウントレンズCOLOR-SKOPAR 35mm F2.5
パンケーキタイプです。


 レンズ構成 5群7枚
 フィルター径 43mm
 最短撮影距離 0.9m
 重量 134g

今もMマウントで発売されています。
現代のレンズですので、解放F値から破綻することなく、素晴らしい写りをします。
   



色乗りも良い感じです。
   
    いずれもNEX-5+COLOR-SKOPAR 35mm F2.5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大鳥居 ~CANON LENS 100mm f:3.5

2012-01-22 22:06:28 | LEICA mount lens (M, L39)
久しぶりにCANON LENS 100mm f:3.5を持ち出しての撮影です。
ちょっとくすんだ感じが出てクラシカルな雰囲気が味わえます

 NEX-5+CANON LENS 100mm f:3.5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名残の紅葉

2011-12-17 23:29:45 | LEICA mount lens (M, L39)
今年は例年に比べ、紅葉が遅れているようです。
公園の紅葉も色づいています。


  逆光にすると際だちます。
  

青空も綺麗でした。

 いずれも NEX-5+SNAPSHOT SKOPAR 25mm F4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにCANON LENS 35mm 1:2 (Lマウント)を使う

2011-10-10 01:04:05 | LEICA mount lens (M, L39)
久しぶりにCANON LENS 35mm 1:2 (Lマウント)を使いました。

まずは開放F値でのほのかな滲みをお楽しみください


   そして絞ればキリッと
    

最短撮影距離付近での後ボケ、なかなか特徴的です

 いずれも NEX-5+CANON LENS 35mm 1:2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Novoflexのベローズでライカマウントの沈胴レンズを使う

2011-06-19 22:53:16 | LEICA mount lens (M, L39)
前回紹介したNovoflexのベローズを使えば、ライカLマウントのレンズで接写ができます。
早速、我が家の唯一の沈胴レンズであるIndustar50 50mm F3.5をベローズに付けてみました。


当然、マイクロフォーサーズでも沈胴を沈めても無限遠は出ませんが、とりあず接写はできます。
頑張っても20cmくらいでしかピントはあいませんでした。
あまり良い作例ではありませんが、マクロキラーの絞りリングを接写してみました。


次回は、もう少しまともなモノを撮影してみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CANON LENS 100mm f:3.5で撮る八重桜

2011-05-01 23:10:05 | LEICA mount lens (M, L39)
公園の八重桜を、かわいいCANON LENS 100mm f:3.5で撮ってみました。
けっこう素直なボケになりました。

 Lumix G1+CANON LENS 100mm f:3.5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅鉢で撮る晩秋

2010-12-18 23:51:55 | LEICA mount lens (M, L39)
梅鉢(SUPER ROKKOR 1:2.8 f=45mm)を持って、晩秋の景色を撮影してきました。

まずは、名残の紅葉


   赤い実
   

そして公園の池

 いずれも Lumix G1+Chiyoko SUPER ROKKOR 1:2.8 f=45mm

相変わらず、なかなか渋い色調です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CANON LENS 100mm f:3.5

2010-12-12 18:34:33 | LEICA mount lens (M, L39)
キャノンのLマウントレンズ、CANON LENS 100mm f:3.5です。
元々はSerenar銘で発売されていたもの。1955年頃の製品のようです。

 レンズ構成  :4群5枚
 最短撮影距離 :3.5feet
 重量     :205g
 フィルター径 :34mm

Lumix G1につけるとこんな感じ。小型のかわいいレンズです。


このレンズは、クモリとカビありのジャンクレンズとして入手しました。家に持ち帰りレンズヘッドを外して清掃したところ、カビは落ちましたが、クモリは治りませんでした。仕方ないのでこのまま使おうと思います。良い味を出してくれることを期待しましょう。


実写はこんな感じ。


 クモリの影響で、少しハロが出ています。
  

少しクセのあるボケです。

 いずれも Lumix G1+CANON LENS 100mm f:3.5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Voigtlander SNAPSHOT SKOPAR 25mm F4

2010-07-11 17:42:30 | LEICA mount lens (M, L39)

コシナが最初にベッサLと一緒に発売したLマウントレンズVoigtlander SNAPSHOT SKOPAR 25mm F4
距離計連動しない目測専用レンズですが、マイクロフォーサーズ機ではピント合わせが可能になります。
6年ほど前に、ファインダー無しの中古品として入手しました。今となってはファインダー無しでも困りません。


マイクロフォーサーズ機で使うと、35ミリ判換算で約50mmとなり、標準レンズとして使えます。
なお現在では、コシナから距離計連動するMマウントのものが販売されています。

元々周辺光量落ちするレンズでしたが、フォーサーズ判ではその影響はほとんどありません。
開放F値では、周辺の画質低下がありますが、F5.6まで絞ると比較的画質が均質化します。
小さくて軽いレンズですので、いつも付けておく標準レンズとして重宝するレンズです。
     
      Lumix DMC-G1+Voigtlander SNAPSHOT SKOPAR 25mm F4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイングパノラマもどき

2010-06-27 22:19:30 | LEICA mount lens (M, L39)
SONYのカメラの機能「スイングパノラマ」面白いですね。
なかなかそれがついたカメラが買えないので、自分でスイングパノラマもどきを作ってみました。
     
       DMC-G1+M-ROKKOR 40mmF2 (5枚を合成)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M-ROKKOR 40mmF2を最短撮影距離で使う

2010-06-23 23:33:50 | LEICA mount lens (M, L39)
M-ROKKOR 40mmF2DMC-G1に付けて、最短撮影距離80cmで撮影してみました。
レンジファインダー用のレンズですので、ここまでしか寄れません。
もっと背景をぼかせれば、面白いのですが。

  DMC-G1+M-ROKKOR 40mmF2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CANON LENS 35mm 1:2 (Lマウント)

2010-06-14 23:21:17 | LEICA mount lens (M, L39)
キャノンのLマウントレンズ、CANON LENS 35mm 1:2です。
1963年頃の発売のようです。

 レンズ構成  :4群7枚
 最短撮影距離:1.0m
 重量      :110g
 フィルター径 :40mm

小振りなレンズで、G1には結構似合います。
写りは、開放ではハロが目立ちますが、絞ればきりっとしてくるタイプです。
  
   Lumix DMC-G1+CANON LENS 35mm 1:2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M-ROKKOR 40mm 1:2

2010-02-14 16:06:12 | LEICA mount lens (M, L39)
ライカマウントの続き
3回目は、M-ROKKOR 40mmF2です。

 レンズ構成  :5群6枚
 最短撮影距離:0.8m
 重量      :125g
 フィルター径 :40.5mm

このレンズはCLE時代のレンズで、傾斜カムではありません。
よってどのカメラの距離計でも使用可能なタイプとなります。


オールドレンズとは言えない時代のレンズですね。
写りはしっかりしています。
  
   EPSON R-D1s+M-ROKKOR 40mm 1:2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする