「迷レンズ探訪」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
やはり純正のワイコンは優秀だった オリンパス WCON-P01
(2024-11-15 23:41:37 | フロントコンバージョンレンズ)
オリンパスのマイクロフォーサーズの標準ズームレンズM.ZUIKO DIGITAL... -
ちょっと昔の雰囲気が残る建物 WOLLENSAK CINE VELOSTIGMAT 1inch F2.5
(2024-11-10 16:00:21 | Cine lens, TV lens)
APS-CサイズをカバーするCマウントのシ... -
快晴の空に虹が現れた
(2024-11-04 16:04:24 | Lens made by TAMRON)
雲一つない快晴の日、消防車が放水しながらやってきました。すると、なんときれいな虹... -
カニ爪のないマイクロレンズ New Micro-NIKKOR 55mm F3.5 Ai改
(2024-10-26 22:33:21 | Nikon F mount lens made by NIKON)
今日のレンズは、MF時代のニコンFマウン... -
地下街を行く
(2024-10-20 23:13:54 | Micro Four Thirds)
新宿の地下街は昼夜を問わず、様々な人... -
0系新幹線が走っていたころ(新幹線60周年にあたり)
(2024-10-11 22:58:24 | A-mount by KONICAMINOLTA, SONY)
今年10月で新幹線開業から60年となります。開業時の新幹線車両といえば0系、丸っ... -
絞りF1.2が作る「ほあほあ」なボケ Pergear DH MC 35mm F1.2
(2024-10-01 06:15:02 | Lens made in RUSSIA, CHINA)
今日のレンズは、ソニーEマウントのPergear DH MC 35mm F1.2... -
夕暮れ、茜色
(2024-09-29 16:22:32 | Compact Digital Camera)
日が短くなりました。西のほうに茜色の雲がみえました。 ソニー Cyber-sho... -
ギラギラっと
(2024-09-15 23:21:31 | Micro Four Thirds)
残暑が続いています。暑いです。空を見上げると、ギラギラっと、光っています。暑いな... -
大きな神輿がやってきた
(2024-09-08 17:56:04 | Lens made by TAMRON)
今年も秋祭りの季節がやってきました。... -
可変式赤外線フィルターを使ってみる FOTGA FADER IR 530-750nm
(2024-09-01 14:46:28 | Infrared Photography)
15年ほど前から赤外線写真にトライして... -
なつかしいMLBの球場の景色
(2024-08-24 23:53:46 | フィルム時代)
ドジャーズの大谷選手が、40本塁打-40盗塁の大記録を達成しました。記録達成はM... -
夏、夏、夏、まだ暑い
(2024-08-20 23:48:45 | Miscellaneous Lens)
夏の雲がみえました。自転車の信号待ちに、スマホでパチリ。 SHV45 3.4m... -
ボックスの中のレンズたち(3)
(2024-08-16 23:18:52 | レンズ目次)
長年、集めてきたがらくたレンズ(迷レンズ)、防湿庫に入りきらないものは、ボックス... -
飛鳥山の坂を下る
(2024-08-10 22:31:58 | Software)
飛鳥山の坂を下る都電を、ジオラマ風に味付けしてみました。 SLT-A33+Tam... -
盛夏の赤外線カラー写真
(2024-08-04 23:05:48 | Infrared Photography)
暑い日が続いています。赤外線も燦燦と降り注いでいます。盛夏の中で赤外線写真を撮っ... -
今はなきフィルムを使う四角いファミリーカメラ AGFA OPTIMA RAPID 250V
(2024-07-26 22:48:24 | Classic Camera)
今回取り上げるカメラは、アグファが1966年に発売した、ラピッドフィルムを使うド... -
夏の花 NEEWER 35mm F1.7
(2024-07-19 23:25:17 | Lens made in RUSSIA, CHINA)
関東地方でも梅雨が明けました。この季... -
四十数年前のカナディアンロッキーの風景
(2024-07-07 22:56:54 | フィルム時代)
昔の写真のデジタル化を進めています。今回の写真は、カナダ・アルバータ州ジャスパー... -
2024年上半期に紹介したレンズ
(2024-06-30 22:53:56 | レンズ目次)
今日で2024年も折り返し点。写真の機材は、小西六(その後コニカ...