迷レンズ探訪

あまり陽の目を見ないレンズやカメラを取り上げていきます。

名残の紅葉

2022-12-25 23:25:09 | PENTAX-110

公園の紅葉もそろそろ終わりに近づいてきました。名残の紅葉を、PENTAX-110 24mm F2.8を使ってAPS-C機で撮影しました。

 

 光の当たったところには個性的なボケが現れます。

 

 

  SONY NEX-3N+PENTAX-110 24mm F2.8

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

APS-Cでも撮影可能な13gの極小レンズ PENTAX-110 24mm F2.8

2022-12-18 17:49:29 | PENTAX-110

ペンタックス auto 110用の交換レンズPENTAX-110 24mm F2.8は、わずか重量13gの極小レンズです。今まではマイクロフォーサーズ機で撮影してきましたが、今回はソニーのEマウントAPS-C機で撮影してみました。

 

このPENTAX-110 24mm F2.8は、APS-Cでは35ミリ判換算で36mmですので、なかなか使いやすい画角かと思います。四隅が若干甘くなりますが、蹴られることがなく撮影できました。

近接撮影では、うしろボケもきれいに見えます。

距離によっては、少しうるさいボケに見える場合もありますが、この程度なら許容範囲かもしれません。

 SONY NEX-3N+PENTAX-110 24mm F2.8

小さくて軽くてかわいいレンズです。もっと使ってあげたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな110判一眼レフ用の割に巨大にみえるレンズ PENTAX-110 1:2.8 20-40mm

2021-07-11 22:35:38 | PENTAX-110

110サイズの一眼レフPENTAX-110システムのズームレンズ、PENTAX-110 1:2.8 20-40mmです。

直進ズームレンズです。


   レンズ構成  8群8枚
   最短撮影距離 0.7m
   フィルター径  49mm
   重量            174g
PENTAX-110システムの唯一のズームレンズになります。
PENTAX-110の交換レンズはいずれも小型軽量なレンズばかりなのですが、このズームレンズ1:2.8 20-40mmは、単焦点のレンズ(1:2.8 24mm;向かって右側)に比べると、かなり巨大に見えます。

入手したレンズには、リアキャップのほかに、純正フードが付属していました。

ソニーEマウント(APS-C)では広角側で四隅がかなりケラレていましたので、マイクロフォーサーズで使うことにしました。ペンタックス110システムはビハインドシャッターになっていて、そのシャッターは絞りも兼ねるものであったため、110のレンズには絞りがありません。ただいつも絞り開放では面白みに欠けますので、マウントアダプターに自作の絞りを付けました。たぶんF値5.6から8の間のなっているようです。

意外と言っては失礼にあたりますが、かなり良く写ります。まずは広角側20mm付近で。

近接撮影でも使えます。

 

次に望遠側40mm付近で。後ろボケが若干廻っていますが、解像力は見事です。

 

解像力、コントラスト、色乗り、いずれも、かなりよさげです。

 いずれもLumix DMC-G2+PENTAX-110 20-40mm F2.8

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超ミニチュアレンズ PENTAX-110 1:2.8 24mm

2018-07-28 15:19:17 | PENTAX-110
ずいぶん前にも紹介しましたが、先日、専用のフィルターのついた個体を入手しました。


こんな小さくてもちゃんと写るんです。


近距離で撮影すると玉ボケがたくさん発生します。





  Lumix DMC-G2+PENTAX-110 24mm F2.8
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向日葵 ~PENTAX-110 24mm F2.8

2013-07-15 22:56:32 | PENTAX-110
PENTAX-110 24mm F2.8でもう1枚。
夏だから、向日葵。

 Lumix DMC-G2+PENTAX-110 24mm F2.8

被写体と後ろの距離が適当にあると、ざわざわした感じにはなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極小レンズのボケ味 ~PENTAX-110 24mm F2.8

2013-07-14 22:38:53 | PENTAX-110
極小レンズPENTAX-110 24mm F2.8
いつは絞り部材を入れてF5.6程度にしていますが、今日は絞り部材を外して絞り解放で撮影してみました。


適度な距離では、ザワザワしたボケ味となります。

  いずれもLumix DMC-G2+PENTAX-110 24mm F2.8

このザワザワ感は、こちらのレンズにも似ています。でもレンズ構成は、ずいぶんと異なっているのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極小レンズで撮る花 ~PENTAX-110 24mm F2.8

2013-05-19 17:09:06 | PENTAX-110
久しぶりにPENTAX-110 24mm F2.8を持ち出してみました。極小レンズなのによく写ります。

  E-PL3+PENTAX-110 24mm F2.8(絞りは約F5.6)

背景の流れ具合、なかなか面白いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケース入り PENTAX-110 1:2.8 18mm

2011-05-22 22:49:23 | PENTAX-110
先日、あるカメラ屋のショーケースの中に小さな赤いケース入りのレンズを見つけました。
ショーケースから出して見せてもらうと、何と「PENTAX-110 1:2.8 18mm」ではありませんか。


しかも純正フィルター付き!
これで「PENTAX-110 1:2.8 18mm」は2本目です。
いつも、こうやって増えてきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の早咲き桜

2011-03-27 18:00:37 | PENTAX-110
3月末というのにまだ寒さが続いています。
公園のソメイヨシノもまだ咲く気配がありませんが、早咲きの桜は満開となりました。

 Lumix G1+PENTAX-110 18mm F2.8
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PENTAX-110 24mm F2.8

2011-01-30 20:36:57 | PENTAX-110
110サイズの一眼レフPENTAX Auto110の標準レンズ、PENTAX-110 1:2.8 24mmです。


 PENTAX-110 24mm F2.8
  レンズ構成 5群6枚
  最短撮影距離 0.35m
  フィルター径 25.5mm
  重量 13g

びっくりするほど小さいレンズです。たったの13g
こんな小さくて本当に写るのか?と思うほどです。
でも、けっこうちゃんと写るんです。

 
 絞り開放ですと、後ろボケが少しうるさいですが、ピントあった部分は結構きちんと解像しています。



レンズ自身は絞りがなく、昼はオーバー露光になる時があるので、黒紙で絞りを作りました。
それとこのマウントアダプターは構造上、光漏れします。光漏れ対策のゴムパッキングを入れて、ついでに絞りも固定しました。今は絞り値F5.6くらいになっているようです。
少し絞るとずいぶん画面が締まってきます。


  
   Lumix G1+PENTAX-110 24mm F2.8

小さいレンズで、かさばらないので、お散歩写真にはこれ1本で行くのもよいかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PENTAX-110 18mm F2.8にフィルターをつける

2011-01-29 23:20:24 | PENTAX-110
PENTAX-110 18mm F2.8にフィルターをつけようと思い、いろいろなカメラ店で物色していました。
とある中古カメラ店の中古フィルター売り場で見つけました。
コンタックスの高級コンパクトカメラTVSⅡなどで使う保護フィルターです。


どうですか、なかなか似合っているでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PENTAX-110 18mm F2.8

2011-01-16 22:21:57 | PENTAX-110

世界で唯一の110サイズの一眼レフPENTAX Auto110の広角レンズ、PENTAX-110 1:2.8 18mmです。


ある中古カメラ屋で、標準レンズ付きボディーとレンズ2本がまとめて売られていたものを見つけました。前から欲しいと思って狙っていたので、このチャンスに、というわけで一気に入手してしまいました。
マイクロフォーサーズは110判の画面サイズとほぼ同一ですので、マウントアダプター遊びとしてはとても相性が良いフォーマットといえます。

マウントアダプターを入手し、ネット情報を元に「光線漏れ対策」をしました。
光線漏れは水道管用のゴムパッキングでの作製です。

そして、Lumix G1につけると、こんなにかわいらしい姿になります。


 PENTAX-110 18mm F2.8
  レンズ構成 6群6枚
  最短撮影距離 0.25m
  フィルター径 30.5mm
  重量 27g

  小さい割にはけっこう良く写ります。
  

  
   Lumix G1+PENTAX-110 18mm F2.8

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする