迷レンズ探訪

あまり陽の目を見ないレンズやカメラを取り上げていきます。

PENTAX Optio VS20

2013-02-27 22:56:44 | Compact Digital Camera
1600万画素20倍ズームのコンパクトデジタルカメラです。


レンズは35ミリ換算で28~560mmの高倍率ズームレンズ。
560mmF4.8がこんなコンパクトなレンズになります。


普通の薄型コンデジに比べると大柄なのですが、
35ミリフルサイズでの500mmレンズに比べたら、なんと小さいこと

このカメラの特徴は、20倍ズームだけではありません。
たとえば、縦位置レリーズ。


そして電子水準器

など、ユニークな機能満載です。

先日、電池無しの個体をジャンク箱から拾ってきました。

なんといってもすごい560mmの写りです。




あまり大きな声で言えませんが、富士フィルムのデジカメの電池が使えました。
たまたま所有していた電池がピッタリ合いました。
といっても推奨されていませんので、ご自分の責任で試してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超軽量マクロで撮る

2013-02-11 23:15:45 | Lens made by COSINA
以前にも紹介した、超軽量100mmマクロレンズ、Cosina AF100mm Macro F3.5を、久しぶりに持ち出してみました。

まずは公園の池で。天気が良いので沢山のボートが浮かんでいます。


 池の脇の広場では、パフォーマンスが行われていました。
  

マクロレンズの本業は接写。


なかなか良い色が出ています。

  すべて*istDs+Cosina AF100mm Macro F3.5

さすが、マクロレンズです。超軽量レンズでもよく写ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空とコクーン MC ZENITAR-K 2.8/16

2013-02-10 23:14:52 | Lens made in RUSSIA

    とてもきれいな青空となりました。
    
      *ist DS+MC ZENITAR-K 2.8/16

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金の4つの目 ~節分の行事

2013-02-10 23:03:26 | Compact Digital Camera
黄金に輝く4つの目を持つ大男が、のっしのっしと歩いていきます。
矛と盾を打ち鳴らし、大きな声で「鬼やらう」

   FinePix F70EXR   

これは、平安時代の朝廷の行事である「追儺式」を完全再現した平安神宮の節分行事「大儺之儀」の一コマ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭でっかち超広角ズーム ~Sigma 18-35mm F3.5-4.5 Aspherical

2013-02-02 20:54:21 | Lens made by SIGMA
フィルム時代のシグマの超広角ズームレンズ。私のものはPentax K AFマウント。


 レンズ構成:10群11枚
 最短撮影距離:0.5m
 フィルター径:82mm
 重さ:300g

何と言っても目立つのが、でかい前玉。フィルター径は82mmです。

このレンズ、焦点距離を変えても、ピントリング動かしても全長が変わりません。

新宿のとある中古カメラ店で見つけました。このレンズもワンコインでした。
多少レンズ内に汚れがあるのかもしれません。逆光では画質が落ちます。
順光ですと、立派な写りをしますね。

本来は35ミリフルサイズをカバーするレンズですが、今回はAPS-Cサイズのデジタル一眼につけて撮影してみました。

まずは18mmの描写


 35mmの写りはいかがですか
 


  *istDS+Sigma 18-35mm F3.5-4.5 Aspherical
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする