迷レンズ探訪

あまり陽の目を見ないレンズやカメラを取り上げていきます。

山里の雰囲気

2008-03-31 00:04:51 | Lens made by TAMRON
桜が満開です。
山里の雰囲気が出ていますが、ここは都心、文京区です。
神田川沿いの斜面に紅白の桜が咲いていました。

 *istDs+Tamron 28-200mm 1:3.8-5.6 LD
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2008-03-26 00:22:06 | Compact Digital Camera
先日、24-85mmしか持って行かずにアップで撮れなかったので、望遠レンズの
ついたカメラを持って、メジロの撮影に再チャレンジです。


桜の花の蜜を吸っています。


なかなか愛嬌のある顔をしています。

 DiMAGE Z5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MINOLTA AF ZOOM 24-85mm 1:3.5-4.5

2008-03-23 23:10:45 | A-mount by KONICAMINOLTA, SONY
α用ズームレンズ、AF ZOOM 24-85mm 1:3.5-4.5


AF ZOOM 24-85mm 1:3.5-4.5
レンズ構成 12群14枚
最短撮影距離 50cm
重量 418g
フィルター径 62mm

意外と太く、ずっしりとくるレンズ。
私の個体はバルサム切れのようですが、写りには大きく影響していない
ように思えます。焦点距離もAPS-Cなら、35mmフィルムカメラ換算で
35mm~135mm程度のズームレンズとなり、ちょうど使いやすいズーム
レンズとなります。特に結婚式の披露宴では良く活躍してくれました。
ただ、ちょっと重いのが玉に瑕ですが。

デジタル用のレンズと比較しても遜色のない、なかなか優れたレンズです。
東京でもついに桜が開花しました。
近くの公園で早咲きの桜が咲いていました。


最短撮影距離が50cmですが、画面を工夫すればこのような花のアップも可能です。


桜の木にメジロが来ていました。
今日はこのレンズしか持っていませんでしたので、この程度までしか近づけませんでした。

 αSweet Digital+AF ZOOM 24-85mm 1:3.5-4.5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Coolpix s200

2008-03-22 17:28:04 | Compact Digital Camera
家族が「まともなコンパクトデジカメがほしい」とのことで、近所の電器屋の展示品即売セールで、ニコンCoolpix s200を購入しました。数ヶ月前の約半額で入手することができました。
びっくりするくらい薄型です。厚み18mmです。


最近のコンパクトデジカメはよく写ります。なにせ700万画素ですから。


近接撮影すれば、多少背景をぼかすこともできるようです。


ふだん持ち歩きには便利そうです。凝った撮影しなければ、まあ十分かもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポカポカ陽気で開花

2008-03-16 22:52:37 | Lens made by COSINA
この週末は、ポカポカ陽気で、一気に花が咲き始めました。
近所のコブシも、蕾がほころび始めました。

 すべて*istDs+Cosina AF100mm Macro F3.5

つぼみの周りの産毛が春を感じさせます。


 このレンズ、適度な柔らかさがあって、この様な被写体には好適です。

梅もそろそろ終わりですね。


あと2週間すれば桜の季節です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスプレー

2008-03-16 22:33:43 | A-mount by KONICAMINOLTA, SONY
好天に恵まれた本日午後、神宮球場にプロ野球オープン戦を見に行きました。

 αSweet Digital+AF DT 18-70mm

野球と言えば、醍醐味はクロスプレー。
まずは、間一髪セーフ。
(でも一塁手がもっと体を伸ばして捕球していたら、もしかするとアウト?)

 αSweet Digital+Cosina 100-400mm 1:4.5-6.7 MC

こっちは、完全に逆を突かれた。アウトか!

 αSweet Digital+Cosina 100-400mm 1:4.5-6.7 MC

 もうすぐ本番の開幕です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷の夜景

2008-03-15 22:07:21 | Lens made by SIGMA
三軒茶屋にあるキャロットタワーから見る夜景です。
用賀の方向です。

 αSweet Digital+SIGMA Super Wide II AF24mmF2.8

このビルの1Fから東急世田谷線が発車します。
そういえば、昔の世田谷線旧型車両をキャロットビルの展望台から撮影した写真が出てきました。1999年頃の写真です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎のレンズ V Lens 45mm

2008-03-09 17:55:02 | 改造レンズ、マウント改造

先日、謎の改造レンズを手に入れました。
中古屋のジャンク棚の中に、中間リングが付いている外観が汚い
Super-Takumar 55mmF1.8がありました。なぜかレンズ銘環の代わ
りに手書きの字で「MINOLTA V LENS 45mm」と書いてあります。
後玉も55mmレンズとは違っています。


そして距離表示に紙が貼ってあり、こちらも手書きで数字が書いて
あります。

どうみても改造レンズです。
だまされたつもりで入手してきました。
帰ってからカメラに装着すると、なんと無限遠が出ます。
しかも四隅が流れるということがなく、まともな画質です。
画角は表示通り45mm位で、露出計の数字から見ると開放絞り値は4くらい
のようです。
近接撮影でも破綻することなくマクロレンズとしても使えます。
いったい、このレンズは何だ?
(そういえば、MInoltaのAPSカメラVectisの交換レンズがVレンズと
呼ばれていたような記憶があります。関連があるのか?)

では作例です。梅の花を近接撮影してみました。

 αSweet Digital+ V Lens 45mm(マウントアダプター使用)

なんか、得したような気分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PRAKTICA LLC

2008-03-01 22:33:50 | Lens made in GERMANY
M42マウントのドイツ製カメラPRAKTICA LLCを紹介します。


旧東ドイツのPENTACON製。
現在もペンタコン社はありますが、Schneider社の傘下に入っています)
この頃の東ドイツ製カメラは没個性で、いかにも大量生産品といった感じです。
ただしどこかの共産圏のカメラとは違って、作りは極端に悪くはありません。
ふつうに使えます。
ペンタプリズムにPENTACON本社のシンボルであるエルネマン塔がレリーフと
なっています。


シャッターは縦走りのメタルフォーカルプレーンで1~1/1000秒まで。
フィルム巻き上げ軸には、針金でできた仕掛けが付いています。
イージーローディングの類です。
また右下に「MADE IN GERMANY (WEST)」とあるのが見えます。


裏側には黒蓋の巨大な電池室が見えます。
PX21という単3と同じ大きさの4.5Vの電池を使います。
ちなみにこの電池は露出計用であり、シャッターは機械式なので
電池が無くても作動します。


このPRAKTICA LLCは開放測光であり、カメラのマウント部には
電子接点のプレートがはめ込まれています。
電子接点付きのレンズのみ開放測光可能です。


斜めに付いたシャッターボタン、比較的使いやすいような気がします。
レンズはMeyer-Optik Oreston 50mmF1.8がついています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする