迷レンズ探訪

あまり陽の目を見ないレンズやカメラを取り上げていきます。

1年間どうもありがとうございました 2020年大晦日

2020-12-31 18:22:50 | レンズ目次

2020年もついに大晦日になってしまいました。

 Pentax K-30+Tamron AF18-250mmF3.5-6.3XR Di II(Model A18)  撮影地:成田空港周辺


2020年の7月から12月に紹介した「迷レンズ」のリストです。
なお2020年上半期の1月から6月に紹介したレンズはここにあります。

ペンタックス smc PENTAX-A MACRO 100mm F2.8(Kマウント)
パナソニック LUMIX G 14mm F2.5 ASPH. (マイクロフォーサーズ)
ペンタックス smc PENTAX-M 40-80mmF2.8-4(Kマウント)
謎のレンズ たぶんFUJINON 55mm F2.2(M42)
ニコン Ai Micro-Nikkor 55mm F3.5(ニコンFマウント)
キヤノン New Macro FD 50mmF3.5(キヤノンFDマウント)
ニコン AF-S DX NIKKOR 55-200mmF4-5.6G VR(ニコンFマウント)
キヤノン EF50mm F1.8 II(キヤノンEFマウント
キヤノン SD 50mm F2.8(キヤノン デミCマウント)
フォクトレンダー COLOR-SKOPAR 1:2.8/50(M42改造)その1 その2
シグマ AF 21-35mm F3.5-4.2(キヤノンEFマウント)
ヤシカ AUTO YASHINON 5cm F2(M42マウント)
ミノルタ  AF MACRO 100mm F2.8(I型)(Aマウント)
コムラー W-Komura 28mmF3.5(UNI AUTO)
トキナー AF 20-35mm F3.5-4.5(キヤノンEFマウント)
ソニー DT 55-200mmSAM F4-5.6(ソニーAマウント)
7artisans 25mm F1.8(ソニーEマウント)
ペトリ/ソニーEマウントアダプター
ペトリ C.C Auto 55mm F2(ペトリマウント)
オリンパス Zuiko Digital 25mm F2.8(フォーサーズマウント)
ペンタックス smcPENTAX-A 35-105mmF3.5(Kマウント)
シグマ Sigma Zoom 80-200mm F4.5-5.6(ニコンFマウント)
ペンタックス smc PENTAX-DAL 50-200mmF4-5.6 ED WR(Kマウント)
Nikon-F/M42マウントアダプター


まだ眠っている「迷レンズ」もたくさんあります。来年も少しずつ紹介していきたいと思っています。
今年は新型ウイルスの影響が続いており、まだしばらくは辛抱の日が続きそうです。こころおきなく撮影に行ける日が待ち遠しいです。
今年も「迷レンズ探訪」を訪れていただき、たいへんありがとうございました。
2021年もよろしくお願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと便利なアダプター Nikon-F/M42マウントアダプター

2020-12-31 16:18:29 | Mount adapter

今年最後は、便利なアダプターNikon-F/M42マウントアダプターを取り上げます。普通ですとM42マウントレンズをNikon-Fマウントカメラに付けるマウントアダプターは時々見かけますが、このアダプターはその逆のNikon-FマウントレンズをM42マウントカメラに付けるアダプターです。


ある程度の厚みがありますので無限遠は出ません。では何に使うのかというと、M42マウントのヘリコイドリングを介して、ミラーレス機でレンズの最短撮影距離以下のマクロ撮影をするために使います。以前にご紹介したニコンF/M42マウントアダプターもどきというトリッキーなアダプターを使わずに無限遠からマクロまで自由に使えます。

ヘリコイド固着のNikkor-H Auto 50mm F2も、この組み合わせで使えます。


ずっとカメラ側がM42のマウントアダプターを探していましたが、ようやく巡り合うことができました。他のマウントとしてはEOS/M42が販売されているのを見つけました。もっといろいろな種類のマウント用を出してもらえないでしょうかね。期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着陸機とモノレール

2020-12-27 23:22:00 | Micro Four Thirds

モノレールの先をANA機がA滑走路に着陸していきます。なかなか両者のタイミングが合いません。ようやく撮れた1枚です。

 OM-D E-M1+G VARIO 100-300mmF4-5.6 MEGA O.I.S.  撮影地:羽田空港付近

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり200mm望遠ズームは良い smc PENTAX-DAL 50-200mmF4-5.6 ED WR

2020-12-20 16:29:24 | K mount by PENTAX

最近、APS-Cデジタル用200mm望遠ズームの良さを再認識しました。ニコンAF-S DX NIKKOR 55-200mmF4-5.6G VRソニーDT 55-200mmSAM F4-5.6は、期待以上にボケがきれいで、良いレンズでした。そういえば、我が家にはもう1本ありました。以前にご紹介したsmc PENTAX-DAL 50-200mmF4-5.6 ED WRです。

久しぶりに持ち出して、今年最後の紅葉の撮影です。ボケきれいですね。

 

こういう難しいシーンでも、なかなか良い感じです。

 

玉ボケもけっこうきれいに出ています。やはり200mm望遠ズームは、各社のレンズ、いずれも良いレンズばかりです。

   Pentax K-30+smc PENTAX-DAL 50-200mmF4-5.6 ED WR

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手軽望遠ズーム Sigma Zoom 80-200mm F4.5-5.6

2020-12-18 17:56:07 | Lens made by SIGMA

シグマのマニュアルフォーカスの望遠ズームSigma Zoom 80-200mm F4.5-5.6、ニコンFマウントです。英国シグマのHPによると、1985年頃の製品のようです。

 

    レンズ構成   ?
    最短撮影距離  1m
    フィルター径  52mm
    重量      480g


マイクロフォーサーズ機につけて試写してみましょう。ミュージアムのオブジェ。しっかり解像しています。

 

今盛りの公園の紅葉を近接撮影。

 

ボケもきれいなようです。

 

玉ボケもきれいに出ています。


一番焦点距離が短い側もきれいな玉ボケが出ています。この写り、なかなか良いです。

  いずれもLumix DMC-G2+Sigma Zoom 80-200mm F4.5-5.6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表情が七変化します smcPENTAX-A 35-105mmF3.5

2020-12-11 17:43:55 | K mount by PENTAX

ペンタックスKマウントのAタイプの標準ズームレンズsmcPENTAX-A 35-105mmF3.5です。


    レンズ構成   13群15枚
    最短撮影距離  1.5m(マクロ付)
    フィルター径  67mm
    重量      615g
大口径とまではいきませんが、比較的明るいF3.5通しの標準ズームです。大柄で、ずっしりとしたレンズです。最短撮影距離は1.5mと長いのですが、1.5mのところで距離環を前に押し出すと、マクロモードに切り替わります。焦点距離で一番近づける距離は変わりますが、35mmでは0.3mより近くまで近づけます。

 

さて写りのほうはどうでしょうか。遠景は、絞り開放では少しハロが出ますが、絞ればキリっとした絵になります。

 

望遠側も十分な画質が得られます。

 

近づいた絵では、ボケもなかなかきれいです。


ところが、マクロモードにすると、表情が変化してきます。玉ボケが少しくっきり出るようになりました。

 

後ろに光がたくさんあると、あら、バブルボケが少し出てきました。

 

広角側でさらに近寄ると、バブルボケがかなりはっきり出てきました。

 

こんなシーンでは、後ろの笹の葉を見ているとクラクラしてきます。表情が七変化する、なかなか面白いレンズです。


 いずれもSONY α7+smcPENTAX-A 35-105mmF3.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐっと寄れるパンケーキレンズ Zuiko Digital 25mm F2.8

2020-12-05 23:39:02 | Four Thirds

オリンパスのフォーサーズマウントのパンケーキのような薄型標準レンズZuiko Digital 25mm F2.8です。

    レンズ構成   5群6枚
    最短撮影距離  0.2m
    フィルター径  43mm
    重量      95g


フォーサーズのカメラは手放してしまったので、マイクロフォーサーズのカメラにマウントアダプターのパナソニックDMW-MA1を介して装着して撮影しています。本来はパンケーキレンズなのですが、マウントアダプターが加わるとちょっとだけ厚くなってしまいます。

 

現在のレンズですから、写りのほうは申し分ありません。

 

発色もよいです。

 

このレンズの特徴は、何と言っても最短撮影距離の短いことです。かなり寄れます。

 

ボケもけっこうきれいです。

 

難しい逆光条件でもきれいに再現してくれます。いいレンズですね。

 いずれもOM-D E-M1+Zuiko Digital 25mm F2.8

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルの間を都電が行く

2020-12-03 17:50:21 | Lens made by TAMRON

ビルに囲まれた一本道を都電が走ります。

 SLT-A33+Tamron AF 18-200mm f/3.5-6.3XR Di II  都電荒川線学習院下付近

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする