1/16に136cmまで減っていた積雪(横手)も昨日からの降雪で今日の夜には165cmまで再び増加しており、昨日発表されたJRの計画運休で在来線の多くと秋田新幹線(秋田~盛岡間)が止まっています。本日は奥羽山脈を越えた宮城県北部にある東北自動車道で140台の玉突き事故とのこと。予想されたところではそれなりの準備と覚悟がありますが、山脈の向こう側ではそこまで予想できなかったのでしょう。また今回は強風も伴い、秋田市では積雪量自体は多くありませんが、地吹雪状態が長く続き、大変だったようです。
やはり吹雪時には外出しないのが、事故に遭わない最良の方法。当YHでは先週から臨時休館しているため、飛び込みのお客様もなさそうで、そうなると飛び込みの方用に朝食分の食材をいつもは用意していましたが、それも不要となっています。このため、必要な食材は人間一人分で、それも食べられれば文句ない状態ですので、この時期の買い出しも週一度程度、足りなくなったものを補充する形で行います。一番近いコンビニ(角間川)まで3km、都会のようにちょっと買い物と云う訳にはいきません。