新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

大仙市の宿泊施設補助金、2回目

2021-01-25 23:34:36 | 経営

昨年春の新型コロナ感染拡大以降、外出自粛、休業要請などいろいろな形で制限がかかるようになり、その見返りとして各種補助金が出ています。宿泊業では国の持続化給付金の他、GOTOトラベルキャンペーンが行われましたが、当YHでは諸々の理由からGOTOキャンペーンには手を挙げませんでした。

一方、秋田県は飲食向けの支援金が昨年春にありましたが、宿泊業は該当せず。その代わり秋田県独自のプレミアム宿泊券の発行がありましたが、当YHではこれも手を挙げませんでした。

市町村では仙北市、湯沢市や鹿角市などが県のプレミアム宿泊券に上乗せする形で利用者への補助を行い、間接的に宿泊施設への補助としました。当YHがある大仙市ではこの形式の補助は行わず、昨年夏に、実際にかかった光熱費、燃料費、通信費などの固定費を補助する形をとり、当YHでもこの補助金を頂きました。

昨年末に、この大仙市の宿泊施設補助金の2回目があるとの通達を頂き、今月末が期限ということもあり、ここ数日、雪の面倒を見る以外は、青色申告の書類作成と同時並行で、この資料作りを行っていました。

上限があるため、大型施設では賄いきれないという声もあるでしょうが、小規模施設で県内からのお客様を見込みにくい所では、全額を賄えるとは言えませんが、宿泊券方式よりもこの方がはるかにありがたいものです。本日、どうにか市役所に書類を提出してきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする