新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

秋田市で桜開花宣言/食用菊の移植

2023-04-04 23:56:38 | 畑・工作

本日は秋田市でも桜の開花宣言が出たとのことで、もうすぐになってきました。当YHの桜を見に行ったところ、花芽が緑色に膨らんでいました。数日後にはピンクになり、その後4-5日で開花と云う感じなのでしょうから、開花まであと10日から2週間ほどになってきたようです。桜とほぼ同時に咲く水仙は、玄関前で本日開花。

さて、今朝はお客様出発に合わせて畑作業開始。まず先日マルチを剥がした食用菊の畝から食用菊の株を掘り起こして、株分けして、先日用意した新しい畝に植え替える作業。2時間弱で、食用菊の植替えは完了。

次に本日のメインイベント、食用菊を掘りだした場所を耕し直して、ジャガイモの植付場所の準備開始。ほぼ1年畑として使った場所でも畝間は通路になっていたため、土はカチカチ。それでも予定通り1時間ほどで、1回目の耕しが終了。

その場所に石灰、鶏糞を撒き、今回は昨秋に農家から譲ってもらったもみ殻も1袋ほど撒き散らしました。そして、撒いたものを鋤き込むためにもう一度耕し。2度目になりますので、おもちゃの耕運機でもはじかれることはなく、30分ほどで終了。最後に植え替えた食用菊にたっぷり水を撒いて本日のノルマ達成。4時間弱の作業となりました。

次は、明後日以降、ジャガイモの畝を作り、植付となります。今週中に終わればと考えていますが、明後日以降は天候悪化が見込まれているため、予定通りに進むかどうかです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする