新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

この時期に消雪パイプの延伸作業

2025-02-22 22:56:06 | 畑・工作

今朝も6時半に除雪車登場。それでも降雪は一晩で10cmちょっと。それに朝10時過ぎには太陽様も出て来て、屋根の雪が落ち始めて賑やかになってきました。

落ちる場所があるところはいいのですが、先日からの懸案事項、駐輪場の北側と南側奥は、落ちるところがなくなりつつあります。

ということで、今日は小細工をしてみました。在庫であった塩ビ管に穴をあけて、駐輪場入り口奥に消雪パイプを延長する作業。作業自体は10分ほどで終了。本当は建物に沿う形でL字型にしたいのですが、雪が多すぎてとりあえず一本だけ伸ばしてみました。また雪山に敷設なので、斜め、逆傾斜となっていますが、雪がとけて水平になればと。

下がまだコンクリートではなく土で、更に石や余計なものが置いてあったので、効果のほどは不明ですが、少しはとかしてくれるかと。L字の先の部分は、雪がとけたら延長することにしましょう。これで効果があれば、ここの雪寄せからも解放されることになります。

時々一時


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今回の秋田の大雪は県北 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

畑・工作」カテゴリの最新記事