何でもかんでも値上がりしていて
七草セットも消費税込みで500円越え
ケチなので買いませんでした。
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ
今朝

◆・七草がゆのつもり
・蓮根とスナップインゲンエンドウの白和え
・南瓜煮物、シラス、伊達巻風卵焼き
・柚子大根

実際に入れたのは、蕪、大根、芹、水菜
そしてお餅を小さく切って入れるのが我が家流
七草揃ってなくても美味しいです。
7日に食べるお粥はこの時だけですけど、年々好きが増しています。

昨夜作った白和え

◇おまけ・・・春の七草
散歩に行けばすぐそこに草が生えてる田舎です。
・セリ(芹)、散歩コースに行けば生えてます。義弟の田んぼの側にも自生していたな~
・ナズナ(薺)、ぺんぺん草なんてその辺に沢山あります。
・ゴギョウ、母子草なのでその辺に生えてます。
・ハコベラ、庭に雑草で生えます。白い花がかわいい。
・ホトケノザ、俗に言ってるホトケノザ(紫ぽい花)とは違うらしい
・スズナは、蕪
・スズシロは、大根