娘の所に行ってきました。
今朝作ったお弁当です。
<今日のお弁当>

ほうれん草胡麻和え、サツマイモ甘煮、人参の明太子炒り煮、白身魚フライ(冷食)
牛蒡と高菜の焼きつくね(冷食)、生揚げとがんもの煮物、出汁巻き卵
ゆかり御飯、昆布佃煮、キューちゃん風漬物


お弁当に入れたおかずの残りは、娘宅へ持って行きました。

今朝

◆・ほうれん草胡麻和え
・肉豆腐
・赤大根甘酢漬け
・干し柿入りなます
・サツマイモ甘煮
・味噌汁
肉豆腐は、昨夜のすき焼きの残りに豆腐を追加しただけ
◇おまけ・・・直売所が目当て
娘の所に行ったのは、直売所に行ってみたかったからなのです。
序に千葉の娘の所まで足を延ばしたというドライブでした。
離れた直売所に美味しいトマトが並ぶのです。
今の時期がどうなのか、普段行かない所なので
千葉の娘宅へ行きながら、寄ってみることにしました。
遠回りです。

取り置きは出来ない旨書いてあって、やはり人気のようです。
トマト「ごほうび」は、わざわざ小ぶりのサイズを選びました。
「華クイン」は、中玉とありましたがミニトマトのサイズでかわいいです。
ミニトマトを二袋買って、3歳孫がトマト好きなので娘宅へ一袋
もう一つは、お弁当作りしているお嫁さんに届けましょう。
皮が薄いとあったので、一つお味見。確かにそのようです。

守谷サービスエリアにも並ぶらしいです。
やはりトマトもいいお値段ですね。