茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

現在の様子 備忘録

2021-03-25 08:55:06 | 家庭菜園
すぐ忘れる年齢なので備忘録として載せときます。



空豆は、去年アブラムシがすごかったので
シルバーマルチと防虫ネットをしておきました。
昨日はネットを外し、支柱を立て麻ひもを張りました。

玉ねぎは昨年100本の細い苗を買って植え付けました。
マルチからあぶれた分は、周りに植えておいてペコロスで食べる予定。
肥料不足なのかなかなか太くならないので、肥料を追加しておきました。

手前は数日前にほうれん草を収穫済み。
左端に、分葱の何年越しかの球根が車庫で芽が出ていたので
追加で植えてみました。
場所が空いててもったいないと思ったけど、どうなんでしょう。

以上現在の私の小さな菜園記録です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 買い物疲れ | トップ | タンパク質、野菜、発酵食品... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。