peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

「世界の椿館・碁石」の椿・天倫寺月光(てんりんじ・がっこう) 2016年12月21日(水)

2017年01月15日 | ツバキ(椿)

2016年12月21日(水)、久しぶりに「世界の椿館・碁石」(大船渡市末崎町字大浜280番地1)に行ってきました。未だ花の数が少ないためか、入館料200円(大人)でした。

大温室内「花形十景」コーナー付近に展示されていた天倫寺月光(てんりんじ・がっこう)という名のツバキ(椿)が、濃紅色、一重、猪口咲き、極小輪の花を咲かせていました。

ツバキ(椿)・天倫寺月光(てんりんじ・がっこう)ツバキ科 ツバキ属 Camellia japonica Tenrinji-gakko 

[産地]島根。[花]濃紅色、一重、猪口咲き、筒しべ、極小輪。[花期]11~3月。[葉]楕円、中形。[樹]立性、強い。[来歴]ワビ芯ツバキ。松江市内の天倫寺に植栽のヤブツバキの根続き枝変わり。1970年に遠藤剛一の命名・発表。[誠文堂新光社発行、日本ツバキ協会・編「最新日本ツバキ図鑑」より]


「岩手県立花きセンター」のシクラメン 'ハリオス サクセスブライト レッド' 2016年12月18日(日)

2017年01月15日 | シクラメン

2016年12月18日(日)、久しぶりに岩手県立花きセンター(胆沢郡金ケ崎町六原頭無2-1)に行きました。本館(管理棟)1階展示室に展示されている多数のシクラメンの中に、真っ赤な花を沢山咲かせている’ハリオス・サクセスブライト・レッド’という名のものがありました。  

 シクラメン ハリオス・サクセスブライト・レッド サクラソウ科 シクラメン属 Cyclamen persicum

http://www.cyclamen.com/ja/professional/catalogue/browse-catalogue[ハリオス:サクセス・ブライトレッド(品番1970)SUCCESS Rouge vif]