peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

白花ダルマギク 2022年10月12日(火)

2022年10月14日 | 気候、天気、季節の風物詩
「趣味の山野草」2022年11月号の表紙:白花ダルマギク

2022年10月12日(火)に届いた「趣味の山野草」2022年11月号の表紙に「白花ダルマギク」が掲載されていました。

ダルマギク|育て方|花の写真|365花撰|栽培実践集 (flower365.jp) 



ダルマギク - 植物図鑑 - エバーグリーン (love-evergreen.com) 








JR盛岡駅のスズランの赤い実 2022年10月11日(火)

2022年10月14日 | 気候、天気、季節の風物詩







2022年10月11日(火)、盛岡市の岩手県民会館大ホールで、わらび座創立70周年記念作品のミュージカル「北斎マンガ」が公演されるというので、観に行ってきました。開演が18:30時なので、泊りがけの観劇でした。せっかく盛岡まで出かけるので映画「七人の秘書 THE MOVIE」なども観る計画を立てました。
 盛岡駅前に出たら雨が降ってきました。バスターミナルがある所に植栽されているソヨゴの根元に群植されているドイツスズランと思われる植物が、真っ赤に色づいた実を沢山付けていました。