岩手県立花きセンターのプロテア・レペンス(Protea repens)2006年11月22日
11/22(水)、金ケ崎町六原にある岩手県立花きセンターの「花の館温室」内の「南緯40度温室」に入ったら、「プロテア・レペンス(Protea repens)」という植物の花(蕾)が目につきました。
なお、咲いた花の画像は、下記のWebサイトに掲載されています。
http://www.pref.iwate.jp/~hp3005/migoro.html
岩手県立花きセンターの花々 その3:プロテア・レペンス(Protea repens) 2005年12月15日
プロテア レペンス ヤマモガシ科 プロテア属 Protea repens Linn.
「花の館」温室の「南緯40度の植物たち」にある「プロテア レペンス」には、果実のように見えるものがついていましたが、花の蕾のようです。この温室には、総苞片が桃色のものと淡黄~黄色のものがあるようです。
南アフリカのケープ地方の南西部から東部に分布する常緑低木。海岸沿いの岬から山地の斜面に生え、高さは2.5mほどになる。花序は長楕円形で、花弁のように見える総苞の色は赤色から白色まで多彩。英名はCommon sugarbush.
原産地では1年中、大きな花をさかせるという。花には蜜が多いので、「シュガーブッシュ」とも呼ばれる。分布:南アフリカ
なお、鮮やかなピンク色の花の画像は、下記のWebサイトに掲載されています。
http://www.botanic.jp/plants-ha/prorep.htm
11/22(水)、金ケ崎町六原にある岩手県立花きセンターの「花の館温室」内の「南緯40度温室」に入ったら、「プロテア・レペンス(Protea repens)」という植物の花(蕾)が目につきました。
なお、咲いた花の画像は、下記のWebサイトに掲載されています。
http://www.pref.iwate.jp/~hp3005/migoro.html
岩手県立花きセンターの花々 その3:プロテア・レペンス(Protea repens) 2005年12月15日
プロテア レペンス ヤマモガシ科 プロテア属 Protea repens Linn.
「花の館」温室の「南緯40度の植物たち」にある「プロテア レペンス」には、果実のように見えるものがついていましたが、花の蕾のようです。この温室には、総苞片が桃色のものと淡黄~黄色のものがあるようです。
南アフリカのケープ地方の南西部から東部に分布する常緑低木。海岸沿いの岬から山地の斜面に生え、高さは2.5mほどになる。花序は長楕円形で、花弁のように見える総苞の色は赤色から白色まで多彩。英名はCommon sugarbush.
原産地では1年中、大きな花をさかせるという。花には蜜が多いので、「シュガーブッシュ」とも呼ばれる。分布:南アフリカ
なお、鮮やかなピンク色の花の画像は、下記のWebサイトに掲載されています。
http://www.botanic.jp/plants-ha/prorep.htm