peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市厳美町のコトネアスター 2018年10月21日(日)

2018年10月25日 | 

2018年10月21日(日)、一関市厳美町「道の駅・厳美渓」「季節の花・盆栽」売場で展示販売中の盆栽に、真っ赤に色づいた果実を沢山付けたものがありました。「コトネアスター」と呼ばれている耐寒性落葉~常緑低木だと思います。

コトネアスター バラ科 コトネアスター属 Cotoneaster spp.

ヒマラヤ原産の耐寒性落葉~常緑低木。樹高:20㎝~3m。実径:1㎝。実色:赤、白。鑑賞期:10~1月。

特徴:枝が這うタイプ立ち上がるタイプがある。秋に熟す実を観賞。

育て方:日なたと水はけの良い用土を好む。剪定は不要だが、高温多湿の蒸れに弱いので、茂り過ぎた枝は間引き、風通しを図る。大株の移植は困難。挿し木で繁殖。[講談社発行「花を調べる花を使う・四季の花色大図鑑」より]

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/39593bb3e20941540664cd03acabece2


一関市厳美町の白実のウメモドキ(梅擬)2018年10月21日(日)

2018年10月24日 | 植物図鑑

2018年10月21日(日)、一関市厳美町「道の駅・厳美渓」「季節の花・盆栽」売場で展示販売中の盆栽に淡黄色に色づいた果実を沢山付けたものがありました。「シロミノウメモドキ(白実の梅擬)」と呼ばれているものだと思います。

https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-886

 


一関市厳美町のハクウンボク(白雲木)の実 2018年10月21日(日)

2018年10月24日 | 植物図鑑

2018年10月21日(日)、一関市厳美町道の駅「厳美渓」の敷地内に植栽されているハクウンボク(白雲木)が、を沢山付けていました。

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/s/ハクウンボク 


一関市厳美町のイワナ(岩魚)の塩焼き 2018年10月21日(日)

2018年10月23日 | 

2018年10月21日(日)、久しぶりに一関市厳美町市野々原にある「峠のイワナ屋」に行ってきました。妻が昼食にイワナ(岩魚)の塩焼きを食べたいというので、一緒に行った次第。熱々のイワナの塩焼きはとても美味しかったです。

峠のイワナ屋は、土曜日、日曜日、祝日しか営業していません。また、須川ゲートが閉まった後も営業しないそうで、今年は11月4日が最終日だそうです。

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/s/峠のイワナ屋


一関市厳美町のカイヅカイブキ(貝塚伊吹)の球果 2018年10月21日(日)

2018年10月23日 | 映画鑑賞

2018年10月21日(日)一関市厳美町滝ノ上にあるサハラガラスパークの駐車場の端に境界木として植栽されているカイヅカイブキ(貝塚伊吹)が、球果を沢山付けていました。

 https://blog.goo.ne.jp/pea2005/s/カイヅカイブキ%EF%BC%88貝塚伊吹%EF%BC%89