goo blog サービス終了のお知らせ 

ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

DVD.腰痛

2009年06月05日 | Weblog


「歩いても歩いても」のDVDを観るが、結局殆ど寝てし
まった。
特別映画がつまらなかったからという訳ではないと思
うが、夜寝がけに観たのがまずかった。
基本的に、眠気を誘うタイプの映画ではあるのだ。
日常の一部を切り取り、その中でそれぞれの人間とそ
の関係、生活の背景を描くというこの映画は、きめ細
かな演出によって成立っている、ということになるの
かな?
ショットはよく考えられているし、風景もきれいであ
る(湘南辺り)。
物語としての展開は殆どない。
家族の長男の命日の、ほぼ一日だけの話だから。
こういうタイプの映画だと、例えば、小津安二郎やホウ.
シャオシェン、エリック.ロメールとついつい比較して
しまうが、何かが違うという感覚はあるのだが、何せ
寝てたのでこれ以上は分からない。
レンタル期間はまだあるので、もう一回観るとするか。


最近また腰痛がするので、原因を考えてみた。
このところ、腰に負担のくるようなことをした覚えは
無いのにおかしいな、といろいろ考えていくうちに思
い当たるものが見つかった。
「滝壺ビオトープ」だ。
観察する時に、長時間(朝と夜)しゃがんで無理な体
勢(やや捻らないといけない)でいるのがどうやら問
題だった。
起き上がる時に、結構腰に違和感を感じていて、それ
が徐々に強くなってきていたのだ。
「滝壺ビオトープ」の観察で腰を痛めた、何てちょっ
と笑っちゃうような出来事だ。
何事もほどほどということですな。
コメント