ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

ボーナス

2006年06月30日 22時55分43秒 | 日記2005-10
今日はボーナス!
おろしに行くの忘れた!

特に何に使うわけでもなく…知らないあいだに無くなる…

夢は工大オケ(約50名)をみんなつれて、焼肉食べほーだい!!
一人三千円とみても15万か…
他の先輩様を引き込んで…
いやいや、外でてきとーにやれば安上がり?
そーいえば登別の山奥でセルフ形式な安くて美味しいところがあるとかないとか…



妄想で終了 (*´∀`*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【論】Dean,2005,Normal uniform mixture differential ~

2006年06月30日 18時07分04秒 | 論文記録
Nema Dean and Andrian E Raftery
Normal uniform mixture differential gene expression detection for cDNA microarrays
BMC Bioinformatics 2005, 6:173
[PDFダウンロード][Webサイト]

・サンプル間で発現量が有意に異なる遺伝子を抽出するための新しい手法として、Normal Uniform Differential Gene Expression (NUDGE)を提案する。
・比較した手法:unadjusted and Bonferroni-adjusted t tests, Significance Analysis of Microarrays (SAM), and Empirical Bayes for microarrays (EBarrays) with both Gamma-Gamma and Lognormal-Normal models
・'R'のパッケージとして使用可能。

・比較の手順がなんだかよくわからないが、結果の数値だけ見ると、提案法(NUDGE)だけが完璧な結果となっている。あまりに完璧だと、それはそれで疑わしい感じ。
・結局、肝心のNUDGEの計算法が理解できない。数式が読めない。
・全体的にものすご~く読みづらい~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする