▲閉店 営業の気配無し [2018.1.30記]
ラーメンの福井家(ふくいや)[いろいろ@室蘭][室蘭タウン]
2008.5.31(土)11:15入店(初)
注文 焼肉定食 550円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/89/35618d35a75422954e22fe85f4ccb33d.jpg)
・室蘭市内の日の出町と寿町の境目を、JRの線路から海の方向へ向かって伸びる、広い中央分離帯のある道路沿い。室蘭の地方裁判所の並びです。この近所はよく通りかかりますが、こんなところにこんな店があったなんてつい最近知りました。すっかり周囲の風景と同化して目立たない、渋い佇まい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/71/ac417dc76e86bd6a18397b7402d85cfb.jpg)
・店はL字のカウンター7席のみと小ぢんまりしています。客は私だけにもかかわらず、店の三名のスタッフはなぜか大忙し。どうしたのかと思って見ていると、その後もひっきりなしに出前注文の電話が鳴っていました。どうも店舗の営業よりも出前中心のお店のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ac/5b5ccad105aafccc27a30cd973de671b.jpg)
・メニューはラーメン、丼、定食など。ラーメンは450円から、そしてメニューの最高額がカツ丼700円、と低めの価格設定です。ラーメンにもひかれたのですが、この頃はラーメン率が高いので、定食を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0c/6b1e8300d4a91837baa3f976d8ca612f.jpg)
・出てきたのは甘塩っぱい味付けの豚肉、目測150g。味噌汁の具は苦味のある大根の葉っぱ。渋い。どこかの社員食堂のような雰囲気の料理でした。味の方は値段相応。
ラーメンの福井家(ふくいや)[いろいろ@室蘭][室蘭タウン]
2008.5.31(土)11:15入店(初)
注文 焼肉定食 550円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/89/35618d35a75422954e22fe85f4ccb33d.jpg)
・室蘭市内の日の出町と寿町の境目を、JRの線路から海の方向へ向かって伸びる、広い中央分離帯のある道路沿い。室蘭の地方裁判所の並びです。この近所はよく通りかかりますが、こんなところにこんな店があったなんてつい最近知りました。すっかり周囲の風景と同化して目立たない、渋い佇まい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/71/ac417dc76e86bd6a18397b7402d85cfb.jpg)
・店はL字のカウンター7席のみと小ぢんまりしています。客は私だけにもかかわらず、店の三名のスタッフはなぜか大忙し。どうしたのかと思って見ていると、その後もひっきりなしに出前注文の電話が鳴っていました。どうも店舗の営業よりも出前中心のお店のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ac/5b5ccad105aafccc27a30cd973de671b.jpg)
・メニューはラーメン、丼、定食など。ラーメンは450円から、そしてメニューの最高額がカツ丼700円、と低めの価格設定です。ラーメンにもひかれたのですが、この頃はラーメン率が高いので、定食を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4f/706edcb2757317c92f600d37802d9d0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/29/edf90a81763cc146f98d41d94556f1db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0c/6b1e8300d4a91837baa3f976d8ca612f.jpg)
・出てきたのは甘塩っぱい味付けの豚肉、目測150g。味噌汁の具は苦味のある大根の葉っぱ。渋い。どこかの社員食堂のような雰囲気の料理でした。味の方は値段相応。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/38/022b1542bf3b5571c3ce6b84d9f95219.jpg)