一平 工大前店(いっぺい こうだいまえてん)[居酒屋@室蘭][室蘭タウン]
2008.5.27(火)18:00入店(10回目くらい)
注文 宴会コース(2000円)+ 飲み物 会費3000円
・職場の送別会にて。今回は私が幹事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d2/7417c2faa6d6d42d1f2f77c41e10b19b.jpg)
・室蘭工業大学の正門そばの交差点の一角にあるお店。室蘭やきとりで有名なチェーン店で、近隣では定番の飲み屋です。学生の時分は "高級店" だったので寄り付けず、はじめて入ったのは社会人になってからだったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/81/62b278c2690210f9444309fcd00d6347.jpg)
・奥の座敷を貸し切っての宴会。予想よりも参加人数が多く、ぎゅうぎゅう詰めに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c3/14428424b544bcabc37573adc6a49208.jpg)
・メインは豚肉のすき焼き。やわらかくて美味しい肉でした。ところで、すき焼きってどうやって作るんだっけ?? とりあえずこんな感じ? と適当に作り出し、途中からは単なる甘いタレの肉鍋に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/49/efc6d77db52bc2e6b1cefdfe92c73ca8.jpg)
・エビの塩焼き。デカいエビ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1f/c34bd64897cb55f270a1d06e152929e9.jpg)
・あさり酒蒸し。以下は、一人につき一皿でてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/1b7da576babd717e8dd27b338ff3dc5c.jpg)
・茶碗蒸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/be/61b2baeec071f3b53e1c67743b3366da.jpg)
・野菜サラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8b/e6a048cdb29e22a5ac5b9a471e9c11fa.jpg)
・デザートのイチゴ。
・当然この他、豚精や豚トロなどの串物も4種くらい出てきたのですが、残念ながら写真を撮る間も無く消えていました。どれも美味しくいただきました。
・どう考えても2千円とは思えないお腹いっぱいのボリューム。お店に相当無理をさせてしまったのではないかと、かえって申し訳ない気になりました。この他、通常メニューにはないワインをこちらのリクエストに応じて取り寄せてくださったり、会計の面でもいろいろ気を遣ってくださったり、至れり尽せりで幹事役の私としては大助かりでした。感謝。
・最近メニューが新しくなったようです。以前は串物は基本的に1皿5本でしたが、これが4本に変っていました。近所に新たなやきとり店の出店を控え、対抗策としていろいろ工夫しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d9/82568baafcc9c88ed1c8eae3af3a4103.jpg)
2008.5.27(火)18:00入店(10回目くらい)
注文 宴会コース(2000円)+ 飲み物 会費3000円
・職場の送別会にて。今回は私が幹事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fa/1d261e3fda98312cca20fecd4d803e0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d2/7417c2faa6d6d42d1f2f77c41e10b19b.jpg)
・室蘭工業大学の正門そばの交差点の一角にあるお店。室蘭やきとりで有名なチェーン店で、近隣では定番の飲み屋です。学生の時分は "高級店" だったので寄り付けず、はじめて入ったのは社会人になってからだったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/81/62b278c2690210f9444309fcd00d6347.jpg)
・奥の座敷を貸し切っての宴会。予想よりも参加人数が多く、ぎゅうぎゅう詰めに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/89/5b84190929d128717c238dba74d45c0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c3/14428424b544bcabc37573adc6a49208.jpg)
・メインは豚肉のすき焼き。やわらかくて美味しい肉でした。ところで、すき焼きってどうやって作るんだっけ?? とりあえずこんな感じ? と適当に作り出し、途中からは単なる甘いタレの肉鍋に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/49/efc6d77db52bc2e6b1cefdfe92c73ca8.jpg)
・エビの塩焼き。デカいエビ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1f/c34bd64897cb55f270a1d06e152929e9.jpg)
・あさり酒蒸し。以下は、一人につき一皿でてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/1b7da576babd717e8dd27b338ff3dc5c.jpg)
・茶碗蒸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/be/61b2baeec071f3b53e1c67743b3366da.jpg)
・野菜サラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8b/e6a048cdb29e22a5ac5b9a471e9c11fa.jpg)
・デザートのイチゴ。
・当然この他、豚精や豚トロなどの串物も4種くらい出てきたのですが、残念ながら写真を撮る間も無く消えていました。どれも美味しくいただきました。
・どう考えても2千円とは思えないお腹いっぱいのボリューム。お店に相当無理をさせてしまったのではないかと、かえって申し訳ない気になりました。この他、通常メニューにはないワインをこちらのリクエストに応じて取り寄せてくださったり、会計の面でもいろいろ気を遣ってくださったり、至れり尽せりで幹事役の私としては大助かりでした。感謝。
・最近メニューが新しくなったようです。以前は串物は基本的に1皿5本でしたが、これが4本に変っていました。近所に新たなやきとり店の出店を控え、対抗策としていろいろ工夫しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/62/27a56998c7d19c0aa55305e31100d49a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/63/8bb9326b69638c6402d64a46caea1da8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/21/2609268342fddc905b9ee8a4e7e1f6c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d9/82568baafcc9c88ed1c8eae3af3a4103.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8f/1a2d1a43b9d766400a885751c17ce44e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fe/246fd2df8e3408fc0e07133962955e0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a1/a1250abc284faf359232b1066f23fcae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/33/1d5e601e8caf167aa3962c1da7752dd5.jpg)