▲閉店 一年もたずに閉店 [2011.1.12記]
蕎麦と焼鳥 東山 古今(そばとやきとり ひがしやま ここん)[居酒屋@札幌][Yahoo!地図]
2010.7.25(日)11:50入店(初)
注文 胡麻だれ野菜そば 880円

・札幌の東区民センター向かいの大きなマンションの一階に入ったお店。円山に本店のある居酒屋さんのようですが、『そば』のノボリにひかれてフラフラと入店。

・店内には玄関で靴を脱いで上がります。中は結構広く、掘りごたつ式の席がたくさんありましたが、今回はイス席でお願いしました。まだ開店して間もないようで、新しい雰囲気です。

・普段は焼鳥と蕎麦をメインとした居酒屋として営業しているようですが、昼のメニューは蕎麦とご飯物が主です。『お昼のおすすめ蕎麦』より『胡麻だれ野菜そば』を注文。

・大きな器に盛られた蕎麦には色とりどりの野菜が乗っています。具は豚肉、キュウリ、ミニトマト、ニンジン、タマネギ、ゴマなど。

・蕎麦は細麺で量は多めです。食べ進むうちに味に飽きがきて、箸の動きはノロノロと鈍くなってしまいました。見た目はとっても美味しそうなのですが、すんなりと食べることができず、その理由はよく分からず。

・胡麻だれはこの量では全く足りず、もう一杯おかわり。

・話題の『食べるラー油』。話にはよく聞いていましたが、実物を目の当たりにするのは初めてのこと。特にびっくりするような味でもなく、「まあこんなものか」という感想。
・食事途中、後から団体客がドヤドヤと入ってきたと思ったら、その中のひときわデカい女性の声に聞き覚えがあり、メールで確認してみるとやっぱり知人でした。私とは別団体(オケ)の練習が、ちょうど向かいの区民センターであったが為の鉢合わせ。


[Canon PowerShot S90]
蕎麦と焼鳥 東山 古今(そばとやきとり ひがしやま ここん)[居酒屋@札幌][Yahoo!地図]
2010.7.25(日)11:50入店(初)
注文 胡麻だれ野菜そば 880円


・札幌の東区民センター向かいの大きなマンションの一階に入ったお店。円山に本店のある居酒屋さんのようですが、『そば』のノボリにひかれてフラフラと入店。



・店内には玄関で靴を脱いで上がります。中は結構広く、掘りごたつ式の席がたくさんありましたが、今回はイス席でお願いしました。まだ開店して間もないようで、新しい雰囲気です。


・普段は焼鳥と蕎麦をメインとした居酒屋として営業しているようですが、昼のメニューは蕎麦とご飯物が主です。『お昼のおすすめ蕎麦』より『胡麻だれ野菜そば』を注文。



・大きな器に盛られた蕎麦には色とりどりの野菜が乗っています。具は豚肉、キュウリ、ミニトマト、ニンジン、タマネギ、ゴマなど。


・蕎麦は細麺で量は多めです。食べ進むうちに味に飽きがきて、箸の動きはノロノロと鈍くなってしまいました。見た目はとっても美味しそうなのですが、すんなりと食べることができず、その理由はよく分からず。

・胡麻だれはこの量では全く足りず、もう一杯おかわり。


・話題の『食べるラー油』。話にはよく聞いていましたが、実物を目の当たりにするのは初めてのこと。特にびっくりするような味でもなく、「まあこんなものか」という感想。
・食事途中、後から団体客がドヤドヤと入ってきたと思ったら、その中のひときわデカい女性の声に聞き覚えがあり、メールで確認してみるとやっぱり知人でした。私とは別団体(オケ)の練習が、ちょうど向かいの区民センターであったが為の鉢合わせ。





[Canon PowerShot S90]