▲閉店 ここ数年入れ替わりの激しい物件 [2012.4.12記]
麺処 汐(めんどころ しお)[いろいろ@登別][Yahoo!グルメ]
2010.7.2(金)14:05入店(初)
注文 みそラーメン 650円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/5a/e098985c6192d33cd896b22b30830442_s.jpg)
・JR登別駅の駅前通の、駅から100mほどの場所にある郵便局の裏手にあるお店。以前は、『らーめん虎の介』という店が入っていましたが、たまたまその前を通りかかり、いつの間にやら店が入れかわっているのを見つけ、どんな店だか入ってみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/a2/c6bbf9ac555cabb8d83cf9749dcbb4d9_s.jpg)
・店内はカウンター約5席、イス席2卓、こあがり2卓。イスやテーブルなどは以前のままのようで、雰囲気は相変わらずの気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/55/8852ab33c6f09e19de817eac992ba9ed.jpg)
・ラーメン専門店を想像して入りましたが、メニューを見るとラーメンの他にとんかつを中心にいろいろなメニューがありました。とんかつも気になるところでしたが、『おすすめ』マークのついた基本の味噌ラーメンを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/60/7f3e97d5953268b4d3f0e1be2492cf35_s.jpg)
・出てきたラーメンは具材が沈み、少々地味な見た目。具は小ぶりなチャーシュー×2、もやし、長ネギ、ワカメ、メンマ、ゆで卵半分にひき肉がコロコロとスープに沈んでいます。スープは手作り風味で、どちらかというと昔ながらの味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/8e/e93019b07df5e17cdbf8e37746b25b1a_s.jpg)
・薄黄色の縮れ麺とチャーシュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/9a/9f0dc6ffacb557e39c882000e13dc656_s.jpg)
・オマケの小さな俵おにぎり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/0d/1fc481196833aa95fdbff36ec1988a28_s.jpg)
[Ricoh GX200]
麺処 汐(めんどころ しお)[いろいろ@登別][Yahoo!グルメ]
2010.7.2(金)14:05入店(初)
注文 みそラーメン 650円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/d1/8b92dc85b1f0fbde7ddf6bd19273c38e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/5a/e098985c6192d33cd896b22b30830442_s.jpg)
・JR登別駅の駅前通の、駅から100mほどの場所にある郵便局の裏手にあるお店。以前は、『らーめん虎の介』という店が入っていましたが、たまたまその前を通りかかり、いつの間にやら店が入れかわっているのを見つけ、どんな店だか入ってみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/a2/c6bbf9ac555cabb8d83cf9749dcbb4d9_s.jpg)
・店内はカウンター約5席、イス席2卓、こあがり2卓。イスやテーブルなどは以前のままのようで、雰囲気は相変わらずの気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/55/8852ab33c6f09e19de817eac992ba9ed.jpg)
・ラーメン専門店を想像して入りましたが、メニューを見るとラーメンの他にとんかつを中心にいろいろなメニューがありました。とんかつも気になるところでしたが、『おすすめ』マークのついた基本の味噌ラーメンを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/a4/8ba21a53759244a31fed21d919397709_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/51/b70a06c2c3e117c2248ef2ab87a299e1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/60/7f3e97d5953268b4d3f0e1be2492cf35_s.jpg)
・出てきたラーメンは具材が沈み、少々地味な見た目。具は小ぶりなチャーシュー×2、もやし、長ネギ、ワカメ、メンマ、ゆで卵半分にひき肉がコロコロとスープに沈んでいます。スープは手作り風味で、どちらかというと昔ながらの味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/a2/7429564365b26e118f9f00deed1923d0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/8e/e93019b07df5e17cdbf8e37746b25b1a_s.jpg)
・薄黄色の縮れ麺とチャーシュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/07/2c216214939543e2fe73b9b9092f83c4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/9a/9f0dc6ffacb557e39c882000e13dc656_s.jpg)
・オマケの小さな俵おにぎり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/09/36591b5cd51149be59d837c64de759cd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/0d/1fc481196833aa95fdbff36ec1988a28_s.jpg)
[Ricoh GX200]