ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】手打蕎麦 希林 [和食@岩見沢]

2014年05月26日 22時00分36秒 | 外食記録2013
手打蕎麦 希林(きりん)[和食@岩見沢][Blog][食べログ]
2013.12.29(日)11:25入店(初)
注文 元祖もつセイロ更科 750円 + ミニ天丼 500円

 
・岩見沢中心部を走る4条通沿い、市街地の南側で国道12号線を折れて600mほど進んだ先で営業するそば屋。
※店内撮影禁止のため写真無し
・店内の席はイス席4卓、こあがり2卓、カウンター4席。スタッフは約3名。後から立て続けに4組の客が入ってきて、なかなか人気の様子。
・当店の看板メニューは『もつそば』とのことで『元祖もつセイロ・更科そば(750円)』と、これに『ミニ天丼(500円)』を付けて注文。
・鶏のモツがコロコロと入った温かいつけだれは、こくが感じられバランスよい味わい。そばは『更科そば』と『田舎そば』から選べ、『更級』を選択。白っぽいそばはムッチリとした歯ごたえです。天丼と合わせて食べるとかなりのボリュームで、途中でそばの味に飽きがきてしまい、三分の一ほど残してしまいました。
・天丼の具材はエビ、ピーマン、カボチャ、シイタケ。もっさりとした食感で、ボリュームのある衣に包まれています。

[Canon PowerShot S120]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】大聖院(廿日市・宮島町)前編

2014年05月26日 08時00分00秒 | 撮影記録
大聖院(廿日市・宮島町)前編 撮影日 2014.2.9(日)[HomePage][Yahoo!地図]

・厳島神社の南側の斜面を少し登ると、岩がゴロゴロと転がる川があります。
 
・坂道の前後の様子。坂の上には大きな楼門が見えます。
 
・山の上へとのびる道や、古そうな石碑など。
  
・川に沿って坂を上ってみると、行く手に鳥居が現れます。
 
・『瀬戸内海国立公園(宮島)』案内図。山には登山道があれこれありますが、奥に入るととんでもない距離なのでその場から引き返すことに。

・改めて楼門へと向かう。

・大聖院の境内鳥瞰図。かなり規模の大きな寺院です。
 
・由緒書き。こちらは真言宗御室派の大本山で、宮島では最も古い寺院とのこと。

・水盤やその奥に林立する石碑。
 
・大きな楼門は仁王門。その軒下には大きなわらじが祀られています。
   
・楼門下の仁王像。
 
・軒下の柱の様子。
 
・龍の装飾。
 
・門の先に続く長い階段と、その下に設置された志納箱。
 
・門の裏手より。

・門のそばにたつお堂。
 
・長い石段を前にしてため息。手すりには『釈迦十大弟子』の姿が刻まれています。
(続く)

[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする