LOOK-Ka PyPy(ルッカパイパイ)[カレー@札幌][食べログ]
2014.3.9(日)17:40入店(初)
注文 チキンベジタブルカレー(辛さ2番・ごはん小盛り)900円

・札幌市豊平区の平岸通(国道453号線)を走行中、スープカレー店の看板が視界の端に入り、「あれ?こんなところにこんな店が!?」とそのまま吸い込まれるように入店。地下鉄平岸駅のある交差点より一本北側のちょっと奥まった場所で、交番の斜め向かいになります。その場で店名は読めず、後で調べてみると同名の音楽アルバムが引っかかりますが、これに因んだものでしょうか。駐車場が分からず近くのコインパーキングにとめたのですが、店舗向かいの敷地に駐車場があったようです。

・手作り感漂う店内はカウンター約5席にイス席約6卓。BGMはジャズ。店を賄うスタッフは2名。

・卓上の調味料は、メニューの解説によると『ルッカパイパイ酢』と『ガラムマサラふりかけ』とのこと。

・メニューはスープカレーが千円前後の価格帯で約10品。今回は「人気No.1」というメニュー先頭の『チキンベジタブルカレー(900円)』を注文。

・カレーの具材はトロトロに煮込まれたチキンレッグとゆで卵半個と素揚げされた野菜あれこれ(人参、じゃがいも、ナス、ブロッコリー、おくら、ピーマン、カボチャ)。スープは最初の一口がしょっぱく感じられますが、食べ進むうちに慣れてきます。辛さは2番(中辛)でも結構辛く、私には1番で十分でした。

・ご飯はいつもの少なめ(小盛り・150g)でお願いしました。


[Canon PowerShot S120]
2014.3.9(日)17:40入店(初)
注文 チキンベジタブルカレー(辛さ2番・ごはん小盛り)900円



・札幌市豊平区の平岸通(国道453号線)を走行中、スープカレー店の看板が視界の端に入り、「あれ?こんなところにこんな店が!?」とそのまま吸い込まれるように入店。地下鉄平岸駅のある交差点より一本北側のちょっと奥まった場所で、交番の斜め向かいになります。その場で店名は読めず、後で調べてみると同名の音楽アルバムが引っかかりますが、これに因んだものでしょうか。駐車場が分からず近くのコインパーキングにとめたのですが、店舗向かいの敷地に駐車場があったようです。


・手作り感漂う店内はカウンター約5席にイス席約6卓。BGMはジャズ。店を賄うスタッフは2名。

・卓上の調味料は、メニューの解説によると『ルッカパイパイ酢』と『ガラムマサラふりかけ』とのこと。

・メニューはスープカレーが千円前後の価格帯で約10品。今回は「人気No.1」というメニュー先頭の『チキンベジタブルカレー(900円)』を注文。




・カレーの具材はトロトロに煮込まれたチキンレッグとゆで卵半個と素揚げされた野菜あれこれ(人参、じゃがいも、ナス、ブロッコリー、おくら、ピーマン、カボチャ)。スープは最初の一口がしょっぱく感じられますが、食べ進むうちに慣れてきます。辛さは2番(中辛)でも結構辛く、私には1番で十分でした。

・ご飯はいつもの少なめ(小盛り・150g)でお願いしました。






[Canon PowerShot S120]