Brooklyn Parlor SAPPORO(ブルックリンパーラー 札幌)[洋食@札幌][HomePage][食べログ]
2015.5.4(月)18:05入店(初)
注文 ビールとハンバーガー 計2700円
・第69回ぴかりん会の二軒目は、最近出来た札幌の新名所へ。

・こちらは旧道庁そばに最近オープンした商業ビル「赤れんがテラス」。中ではいろいろ飲食店が軒を連ねています。

・手頃な居酒屋はないかとビル内をフラフラと徘徊。こちらに足を踏み入れるのは初めての事でしたが、どの店もちょっと高級な様子で、赤提灯を灯すような店は見当たらず。とりあえずビールが飲めそうな店を見つけて入ってみることに。

・お洒落な雰囲気の店内は広く、様々な形の席が20卓ほどありそうです。BGMにはジャズが流れ音量は大きめ。給仕スタッフは5名ほどおり、次々とやってくる客への応対に忙しそうでした。

・店内で特徴的だったのが、棚に並ぶたくさんの本。中にはクラシック音楽の本もいくらかありました。

・私のようなむさくるしいおっさんには場違いな雰囲気で、少々落ち着かず。

・BROOKLYN DRAFT BEER Regular(650円):とりあえずビールを注文。当店オリジナルの銘柄で、苦味強めの味わい。

・HAMBURGER(1200円):メニューを見ると、洋食やデザートなどを幅広く取り揃えています。普段は酒のツマミとして食べることの無いハンバーガーを注文してみました。

・存在感あるハンバーガーが「ドーン!」と登場。パンに挟まれたハンバーグは肉肉しい味わいです。フライドポテトがどっさりと添えられていてかなりのボリュームで、必死に何とか完食しました。

・常陸野ネストビール ホワイトエール Large(850円):優しい口当たりで飲みやすいビールでした。

[Canon PowerShot S120]
2015.5.4(月)18:05入店(初)
注文 ビールとハンバーガー 計2700円
・第69回ぴかりん会の二軒目は、最近出来た札幌の新名所へ。


・こちらは旧道庁そばに最近オープンした商業ビル「赤れんがテラス」。中ではいろいろ飲食店が軒を連ねています。



・手頃な居酒屋はないかとビル内をフラフラと徘徊。こちらに足を踏み入れるのは初めての事でしたが、どの店もちょっと高級な様子で、赤提灯を灯すような店は見当たらず。とりあえずビールが飲めそうな店を見つけて入ってみることに。





・お洒落な雰囲気の店内は広く、様々な形の席が20卓ほどありそうです。BGMにはジャズが流れ音量は大きめ。給仕スタッフは5名ほどおり、次々とやってくる客への応対に忙しそうでした。



・店内で特徴的だったのが、棚に並ぶたくさんの本。中にはクラシック音楽の本もいくらかありました。

・私のようなむさくるしいおっさんには場違いな雰囲気で、少々落ち着かず。



・BROOKLYN DRAFT BEER Regular(650円):とりあえずビールを注文。当店オリジナルの銘柄で、苦味強めの味わい。

・HAMBURGER(1200円):メニューを見ると、洋食やデザートなどを幅広く取り揃えています。普段は酒のツマミとして食べることの無いハンバーガーを注文してみました。




・存在感あるハンバーガーが「ドーン!」と登場。パンに挟まれたハンバーグは肉肉しい味わいです。フライドポテトがどっさりと添えられていてかなりのボリュームで、必死に何とか完食しました。




・常陸野ネストビール ホワイトエール Large(850円):優しい口当たりで飲みやすいビールでした。




[Canon PowerShot S120]