CRAZY SPICE 北16条店(クレイジースパイス)[カレー@札幌][食べログ]
2016.2.6(土)21:05入店(初)
注文 焦がしトロトロポークカレー(辛さ3番)1200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/dc/1c1500bd542080704ba252b918d26ed9_s.jpg)
・札幌の北16条西5丁目を走る西5丁目樽川通沿い、北海道大学病院より少し北側にたつビルの一階で営業するカレーの店。本店は小樽にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/31/611fd70bb334704796bb0af7a8557cf2_s.jpg)
・南国チックな内装の店内はイス席が約10卓並びます。BGMはレゲエ調の曲。スタッフは約3名おり、他の客は先客2組の姿がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/55/ced6319762c7d8d03dc4b386d9418de1.jpg)
・メニューはスープカレーが980円より、そしてインドネパールカリーが900円より各種。セットメニューやサイドメニューもあれこれあります。今回は『焦がしトロトロポークカレー(1200円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/2d/ff5464c91d28ebb7e3ac65934d3c45ce_s.jpg)
・カレーはいくらも待つことなく、あっという間に出てきました。具材は厚切り豚肉、ナス、ピーマン、ニンジン、ダイコン、ブロッコリー、カボチャ、レンコン、水菜、ゆで玉子半個など。スープをすすると、はじめは辛味を感じず後から広がってきます。中辛の「3番」で程よい辛さでした。また独特の苦味も感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/c1/2104a2c965818bcb8668f830cda8d788_s.jpg)
・トロトロに煮込まれた豚肉は旨味が感じられてなかなか美味。そしてスープカレーには珍しく、ダイコンが入っていましたがカレーに浸して食べると甘味が感じられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/17/2dd5db553ab67db075b506da809df621_s.jpg)
・ご飯は普段小盛りで頼むことが多いですが、今回は普通盛りで注文。それほど多くは無かったので無理なく完食できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/a2/f85c5061ebd9c16427a875fb1e1fa0b4_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]
2016.2.6(土)21:05入店(初)
注文 焦がしトロトロポークカレー(辛さ3番)1200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/96/69fdcb9534d72fb22da6de6e8faa8dc4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/7e/c53a45e89db07048380ccb50aa0e0f5b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/dc/1c1500bd542080704ba252b918d26ed9_s.jpg)
・札幌の北16条西5丁目を走る西5丁目樽川通沿い、北海道大学病院より少し北側にたつビルの一階で営業するカレーの店。本店は小樽にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/76/48acb2175824893a8c01c11a2d259aba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/a0/d7d48c2fa0d871e11c582fb08aa41e5c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/fe/6549d0dc33846f54b5db95899968b8f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/31/611fd70bb334704796bb0af7a8557cf2_s.jpg)
・南国チックな内装の店内はイス席が約10卓並びます。BGMはレゲエ調の曲。スタッフは約3名おり、他の客は先客2組の姿がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/55/ced6319762c7d8d03dc4b386d9418de1.jpg)
・メニューはスープカレーが980円より、そしてインドネパールカリーが900円より各種。セットメニューやサイドメニューもあれこれあります。今回は『焦がしトロトロポークカレー(1200円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/89/dbf62c59d5a0189d5f7aea82de196eb4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/3f/fee70be3c5218e242ea4fc9a29ad35d0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/20/85d821798d866f6932bdc9258c836ebc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/2d/ff5464c91d28ebb7e3ac65934d3c45ce_s.jpg)
・カレーはいくらも待つことなく、あっという間に出てきました。具材は厚切り豚肉、ナス、ピーマン、ニンジン、ダイコン、ブロッコリー、カボチャ、レンコン、水菜、ゆで玉子半個など。スープをすすると、はじめは辛味を感じず後から広がってきます。中辛の「3番」で程よい辛さでした。また独特の苦味も感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/a7/ae04e84727ca46996874690a61ce5a4a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/c1/2104a2c965818bcb8668f830cda8d788_s.jpg)
・トロトロに煮込まれた豚肉は旨味が感じられてなかなか美味。そしてスープカレーには珍しく、ダイコンが入っていましたがカレーに浸して食べると甘味が感じられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/67/38e30ed829370b32149226c3ded355e5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/17/2dd5db553ab67db075b506da809df621_s.jpg)
・ご飯は普段小盛りで頼むことが多いですが、今回は普通盛りで注文。それほど多くは無かったので無理なく完食できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/5d/11caafff258854b37e8cc32b019f92b2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/f3/03c33a16a1d084856db767908f522df7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/a2/f85c5061ebd9c16427a875fb1e1fa0b4_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]