▲閉店 いつの間にか閉店 [2023.7.5記]
Daisy's(デイジーズ)[喫茶@札幌][HomePage][食べログ]
2016.12.4(日)11:15入店(初)
注文 セットメニュー 2200円×2

・札幌の円山公園のすぐそば、アメリカ総領事館の並びで営業するカフェが今回の店。駐車場の奥に見える銀色の小さな建物です。正面に見える小さなドアは裏口で、本来の入口は右に回りこんだ脇にあります。

・かわいらしい内装の店内は、1階にイス席が約6卓並んでいます。BGMは洋楽。そして店を賄うのは外国の方が2名。隣の建物が英会話教室だったのでそちらと関係があるようです。後から3組の客が入ってきましたが、全員女性でした。

・2階にも席があり、そちらはソファー席のようです。

・大きな窓から眺める円山公園の様子は、まるで画のような風景。しとしとと降る雨がよい雰囲気を醸し出していました。

・食事のメニューは数は多くありませんが、バラエティに富んだ品揃えです。今回はメイン料理に前菜やデザートなどがついた『セットメニュー(2200円)』を注文。

・まずはサラダが出てきます。刻んだレタス、キュウリ、ニンジン、白菜などの上にシイタケが乗っています。これに別容器の手作りらしきドレッシングをかけていただく。野菜はいずれも甘くて美味しく、仕入先には拘っているようです。

・パンについてはさすがにどこかの店の既製品のようです。添えられているのは何らかの加工がされたバター。

・前菜はかわいらしい盛り付けのミートボール。一人につき3個。

・もしかしてそれぞれ味が違うのかと思いましたが、三つとも一緒のようです。小さな肉団子ではありますが、風味豊かで美味しかったです。

・メイン料理は四種類あり、見慣れぬ料理の『ベジタリアンハンバーグ』を注文してみました。

・出てきたのは初めて目にする不思議な料理。細切れのジャガイモを焼き固めたハンバーグの上に、アボカド、千切りキャベツ、サーモン、そしてプルンプルンの半熟玉子が乗っています。今までに無い食感の料理で、疲れた胃を癒すような優しい味わいでした。

・付け合せは、甘い味付きのタマネギ。

・同席のI氏は『タイグリーンカレー』を注文。

・「完全手作り」の雰囲気のカレーで、シチューのようなとろみがあります。辛味は強め。

・セットのライス。

・食後の飲み物は二人ともコーヒーを選択。味がしっかりとしていて密度濃い味わいでした。

・デザートはバニラアイスとチョコケーキ。

・冷たいアイスに対してチョコケーキはほかほかと温かく、その食感の対比が面白いです。どちらもしっかり甘口。

・カフェにしては料理の質が高く、一品ごとに新鮮な驚きがありました。店の雰囲気も料理もハイレベルで大満足。

[Canon PowerShot S120]
おかげさまでとてもよい休日のひと時を過ごすことが出来ました。というわけで『また食べに行きたい店』追加!
<2016年【外食記録】また食べに行きたい店 喫茶部門>
★Daisy's [喫茶@札幌](2016.12.4)
Daisy's(デイジーズ)[喫茶@札幌][HomePage][食べログ]
2016.12.4(日)11:15入店(初)
注文 セットメニュー 2200円×2




・札幌の円山公園のすぐそば、アメリカ総領事館の並びで営業するカフェが今回の店。駐車場の奥に見える銀色の小さな建物です。正面に見える小さなドアは裏口で、本来の入口は右に回りこんだ脇にあります。




・かわいらしい内装の店内は、1階にイス席が約6卓並んでいます。BGMは洋楽。そして店を賄うのは外国の方が2名。隣の建物が英会話教室だったのでそちらと関係があるようです。後から3組の客が入ってきましたが、全員女性でした。


・2階にも席があり、そちらはソファー席のようです。



・大きな窓から眺める円山公園の様子は、まるで画のような風景。しとしとと降る雨がよい雰囲気を醸し出していました。

・食事のメニューは数は多くありませんが、バラエティに富んだ品揃えです。今回はメイン料理に前菜やデザートなどがついた『セットメニュー(2200円)』を注文。




・まずはサラダが出てきます。刻んだレタス、キュウリ、ニンジン、白菜などの上にシイタケが乗っています。これに別容器の手作りらしきドレッシングをかけていただく。野菜はいずれも甘くて美味しく、仕入先には拘っているようです。




・パンについてはさすがにどこかの店の既製品のようです。添えられているのは何らかの加工がされたバター。

・前菜はかわいらしい盛り付けのミートボール。一人につき3個。



・もしかしてそれぞれ味が違うのかと思いましたが、三つとも一緒のようです。小さな肉団子ではありますが、風味豊かで美味しかったです。

・メイン料理は四種類あり、見慣れぬ料理の『ベジタリアンハンバーグ』を注文してみました。





・出てきたのは初めて目にする不思議な料理。細切れのジャガイモを焼き固めたハンバーグの上に、アボカド、千切りキャベツ、サーモン、そしてプルンプルンの半熟玉子が乗っています。今までに無い食感の料理で、疲れた胃を癒すような優しい味わいでした。

・付け合せは、甘い味付きのタマネギ。

・同席のI氏は『タイグリーンカレー』を注文。


・「完全手作り」の雰囲気のカレーで、シチューのようなとろみがあります。辛味は強め。


・セットのライス。




・食後の飲み物は二人ともコーヒーを選択。味がしっかりとしていて密度濃い味わいでした。

・デザートはバニラアイスとチョコケーキ。




・冷たいアイスに対してチョコケーキはほかほかと温かく、その食感の対比が面白いです。どちらもしっかり甘口。

・カフェにしては料理の質が高く、一品ごとに新鮮な驚きがありました。店の雰囲気も料理もハイレベルで大満足。


[Canon PowerShot S120]
おかげさまでとてもよい休日のひと時を過ごすことが出来ました。というわけで『また食べに行きたい店』追加!
<2016年【外食記録】また食べに行きたい店 喫茶部門>
★Daisy's [喫茶@札幌](2016.12.4)