ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】福福屋 苫小牧表町2丁目店 [居酒屋@苫小牧]

2018年07月26日 22時00分38秒 | 外食記録2016
福福屋 苫小牧表町2丁目店(ふくふくや)[居酒屋@苫小牧][株式会社モンテローザ][食べログ]
2016.12.17(土)22:55入店(初)
注文 つまみいろいろ 計2441円

  
・JR苫小牧駅から南の方向へのびる商店街の一角で営業する、居酒屋チェーンの店。国道36号線との交差点より150mほど離れた場所です。
  
・店内には靴を脱いで上がります。席はたくさんあり、多くの客で賑わっていました。案内された席は周囲の客がうるさく、タバコの煙も流れてきて落ち着かない席でしたが、ブラインドが付いているのがせめてもの救いでした。BGMはジャズ。

・注文は卓上のタッチパネルで行います。
 
・ウーロン茶(389円):車移動なのでお茶を注文。
  
・チャージ(389円):お茶の注文でもお通しが出てきます。イカの塩辛、ゴボウのマヨネーズ和え、切り干し大根の三点。

・料理を三品注文。
 
・北海道産ホタテの白子と卵のフライ(430円)
   
・ホタテの身「以外」のフライとはちょっと珍しかったので注文。衣は固めの歯応え。マヨネーズソースが付属します。

・産直鮮魚入り本日の握り五貫(646円)
   
・炙りサーモン、マグロ赤身、エビほか。型で抜いた四角いご飯にネタが乗っています。ネタの鮮度はほどほど。ワサビはほとんど味がしません。卓上の醤油は塩辛くて寿司には不向き。
  
・ふわふわ手作り豆腐つくね(538円):柔らかくて箸で持つとすぐに崩れます。軟骨が入っているようでコリコリとした歯応えあり。

・会計は謎の深夜料金116円が加算されて計2441円に。

[Canon PowerShot G7X2]

《関連記事~モンテローザグループ》
【食】kocoroya 東室蘭中島町店 [居酒屋@室蘭](2008.3.7)
【食】山内農場 博多駅前通り店 [居酒屋@福岡](2014.1.2)
【食】魚民 登別店 [居酒屋@登別](2014.8.10)
【食】すしざむらい 小樽サンモール一番街店 [和食@小樽](2015.9.27)
【食】千年の宴 東室蘭中島町店 [居酒屋@室蘭](2016.4.3)
【食】白木屋 東室蘭ドンキホーテ前店 [居酒屋@室蘭](2016.3.13・11.26)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする