ラーメン 小太郎(こたろう)[ラーメン@札幌][食べログ]
2017.4.28(金)17:05入店(初)
注文 中辛みそ・チャーシューメン 950円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/3f/c87ea1197000d198e0711e4c4c01f747_s.jpg)
札幌市豊平区月寒を走る水源地通沿いで営業するラーメン店。前々から目について気になっていた店で、看板の「人類は麺類」の文字に興味をひかれます。駐車場は店の前のほか、道路を挟んで隣の敷地にも数台分あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/bd/332644c8033a1b665532805644e6cb80_s.jpg)
昔ながらの雰囲気の店内は、厨房を取り囲む形のカウンター約15席にこあがり4卓。BGMはテレビでミュージックビデオが流れています。スタッフは店主の寡黙そうなおやじさんと給仕の女性の計2名。他の客は後から2組入ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0d/5ca56c491f5595bc9a791eebc8df8edd.jpg)
メニューはラーメンが650円から各種。サイドメニューはカレーライスとライスのみ。今回は「人気抜群」という『中辛みそ(750円)』の『チャーシューメン(+200円)』を注文。その調理中、フライパンから炎が激しく上がるのが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/a7/32ed33bd16deb0b12930184178970939_s.jpg)
ラーメンの具材はチャーシュー約5枚、もやし、タマネギ、チンゲンサイ、長ネギ、メンマ、のり、煮玉子半個。スープは辛味の中に甘味も含んでいて、私にとって無理なく食べられる辛さでした。更にはこくも感じられ、味のバランスがよくとれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/4a/b65590df681791c7b71846854452cc1e_s.jpg)
中細の縮れ麺は歯切れよい食感。味付きのチャーシューは箸で持ち上げると崩れるほどトロトロに煮込まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/f6/dc96197aeca1d9dbd9530a11e9f56d63_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
2017.4.28(金)17:05入店(初)
注文 中辛みそ・チャーシューメン 950円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/2a/f51380a3a0d6ebb614f93542e4c90757_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/53/f24251300cf177b1169ea2593532aa0b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/ed/54cea25df6fa94b4412c733574d79d58_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/3f/c87ea1197000d198e0711e4c4c01f747_s.jpg)
札幌市豊平区月寒を走る水源地通沿いで営業するラーメン店。前々から目について気になっていた店で、看板の「人類は麺類」の文字に興味をひかれます。駐車場は店の前のほか、道路を挟んで隣の敷地にも数台分あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/ec/461199e3e53d4815bd2bf9b6b1908a14_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/86/70d72728ccb0f08d1d05201ec1dc6d0a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/c2/d08874bdb1ca1ccde731112536b21f83_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/bd/332644c8033a1b665532805644e6cb80_s.jpg)
昔ながらの雰囲気の店内は、厨房を取り囲む形のカウンター約15席にこあがり4卓。BGMはテレビでミュージックビデオが流れています。スタッフは店主の寡黙そうなおやじさんと給仕の女性の計2名。他の客は後から2組入ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0d/5ca56c491f5595bc9a791eebc8df8edd.jpg)
メニューはラーメンが650円から各種。サイドメニューはカレーライスとライスのみ。今回は「人気抜群」という『中辛みそ(750円)』の『チャーシューメン(+200円)』を注文。その調理中、フライパンから炎が激しく上がるのが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/45/0ec8fc7dcabcab5abdcff669058fb37b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/a7/32ed33bd16deb0b12930184178970939_s.jpg)
ラーメンの具材はチャーシュー約5枚、もやし、タマネギ、チンゲンサイ、長ネギ、メンマ、のり、煮玉子半個。スープは辛味の中に甘味も含んでいて、私にとって無理なく食べられる辛さでした。更にはこくも感じられ、味のバランスがよくとれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/d2/de8946744760c9988d0e4e231dba17dc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/4a/b65590df681791c7b71846854452cc1e_s.jpg)
中細の縮れ麺は歯切れよい食感。味付きのチャーシューは箸で持ち上げると崩れるほどトロトロに煮込まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/19/a7ed3b56db396a41ae40ae7b4d5f9619_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/f6/dc96197aeca1d9dbd9530a11e9f56d63_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]