焼とり つかさ [居酒屋@柏][HomePage][facebook][食べログ]
2021.9.29(水)20:00入店(初)
注文 酒とつまみ 計6080円
旅行先にて第145回ぴかりん会を開催。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/ac/2bb811252afee7f89cafb3524de35044_s.jpg)
千葉県柏市の柏駅から西にのびる「あさひふれあい通り」沿い、駅から200mほどの場所で営業する居酒屋。緊急事態宣言の下、通常営業を貫いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/f2/f1c931993bd61c06bb141201108da02e_s.jpg)
店内の座席はカウンター約6席、イス席2卓、こあがり2卓のほか2階や店先の路上にも席がありました。BGMはJ-POP。スタッフは少なくとも5名。周囲の居酒屋はほとんど店を閉めていたのでこちらに客が集中して常に満席状態。厨房はまるで戦場のような忙しさです。自分は予約したうえで訪れたのですんなり席につけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/03/0b1cd88751ab243b023ae382b5249e66_s.jpg)
「感染経路対策QRコード」のお知らせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/ab/cdb0046fe52ddf72db62b37c0a065582_s.jpg)
お通し(500円):お通しはめかぶとオクラで紅葉おろしが乗っています。ネバネバ、トロトロの食感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/a9/3d607318353f3d7fa0917afe6c90d2e8_s.jpg)
生ビール メガジョッキ(1100円):ビールにありつけて幸せ。銘柄はアサヒスーパードライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/5e/47622279da25bdf6cc9b1e0f4c656ea3_s.jpg)
まぐろの脳天刺身(800円):刺身は5切れのみで高級品のようです。とろける舌触り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/48/b5893bdadedb1e297f7ee701aa6542d8_s.jpg)
焼とりつかさ人気5種盛り(1380円):「つくね、レバー、ねぎま、ぽんじり、ささみ梅しそ」の盛り合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/4d/a77977a49e4dc81b6e8dd5b39f7eb7ba_s.jpg)
全体に肉は大きめで、火の通し加減は適度。そして肉質はほどほど。ぽんじりが美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/eb/ee12d98e60ad83b8b70709de4ee279af_s.jpg)
おまかせ贅沢3酒セット(1650円):「十口万(とろまん)」、「飛露喜」、「Ohyama Rhapsody」の3点でそれぞれ個性的な味わい。千葉の酒をリクエストしたら「置いていない」とのことで意外でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/ea/78937349591dabf9993d3bb8eb20712f_s.jpg)
自家製 あん肝(650円):「肝そのまんま」というような生臭い味わい。想像と異なる風味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/d1/db7a927a1d7ed790cf43813ddf2cfd4f_s.jpg)
会計は計6080円。飲み歩きはこちらの一軒のみで終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/8f/7f89aa5231549de00f051b11bc73285f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/ff/860543da06b45ac3ce474ac51cce2568_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
2021.9.29(水)20:00入店(初)
注文 酒とつまみ 計6080円
旅行先にて第145回ぴかりん会を開催。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/ac/2bb811252afee7f89cafb3524de35044_s.jpg)
千葉県柏市の柏駅から西にのびる「あさひふれあい通り」沿い、駅から200mほどの場所で営業する居酒屋。緊急事態宣言の下、通常営業を貫いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/90/7d7543a2e3bf2a34bd465ff2d93f6bbb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/9f/dd96a7fa12129130c67d0e361341b2b2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/e8/14a2b80b7c0c8795629fb2f171bec37e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/f2/f1c931993bd61c06bb141201108da02e_s.jpg)
店内の座席はカウンター約6席、イス席2卓、こあがり2卓のほか2階や店先の路上にも席がありました。BGMはJ-POP。スタッフは少なくとも5名。周囲の居酒屋はほとんど店を閉めていたのでこちらに客が集中して常に満席状態。厨房はまるで戦場のような忙しさです。自分は予約したうえで訪れたのですんなり席につけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/03/0b1cd88751ab243b023ae382b5249e66_s.jpg)
「感染経路対策QRコード」のお知らせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/58/1c862e4e3e3a0b7ef70ff9834b68545f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/cd/48feca17a44c18d72b9fb4ef5486fbbb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/ab/cdb0046fe52ddf72db62b37c0a065582_s.jpg)
お通し(500円):お通しはめかぶとオクラで紅葉おろしが乗っています。ネバネバ、トロトロの食感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5e/e07cf1c9d3aff0ea76ea42e145868ce0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/a9/3d607318353f3d7fa0917afe6c90d2e8_s.jpg)
生ビール メガジョッキ(1100円):ビールにありつけて幸せ。銘柄はアサヒスーパードライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f0/5e330eee832a8563f57eac73aa78f3e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/39/713f4c0f0591a568b13d28e2ee1e4d29_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/5e/47622279da25bdf6cc9b1e0f4c656ea3_s.jpg)
まぐろの脳天刺身(800円):刺身は5切れのみで高級品のようです。とろける舌触り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b7/8a7ff08bbd5a1f8625ac1a9492e6328a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/86/dd70f34bf3a54bcf9105c308c6dd4b13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/05/938786d3249a9b04da47c3504b301282_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/48/b5893bdadedb1e297f7ee701aa6542d8_s.jpg)
焼とりつかさ人気5種盛り(1380円):「つくね、レバー、ねぎま、ぽんじり、ささみ梅しそ」の盛り合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/0b/41f7a8aa92f227ac2ad1695ffd122fd8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/9d/135243893b233ea37a7ede96ee871cb3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/4d/a77977a49e4dc81b6e8dd5b39f7eb7ba_s.jpg)
全体に肉は大きめで、火の通し加減は適度。そして肉質はほどほど。ぽんじりが美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/aa/84257653e5dab7fd4d9b17feb917657f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/86/e885f958471dbdde499124f4caa44e01_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/eb/ee12d98e60ad83b8b70709de4ee279af_s.jpg)
おまかせ贅沢3酒セット(1650円):「十口万(とろまん)」、「飛露喜」、「Ohyama Rhapsody」の3点でそれぞれ個性的な味わい。千葉の酒をリクエストしたら「置いていない」とのことで意外でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/db/07d9a37af245d80abe7ef6d21992d3e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/ea/78937349591dabf9993d3bb8eb20712f_s.jpg)
自家製 あん肝(650円):「肝そのまんま」というような生臭い味わい。想像と異なる風味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/d1/db7a927a1d7ed790cf43813ddf2cfd4f_s.jpg)
会計は計6080円。飲み歩きはこちらの一軒のみで終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/ea/5dad35841760124ba11859cbc04fb23c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/c1/1da9e678da879b5125f63d9963d8790b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/8f/7f89aa5231549de00f051b11bc73285f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/cc/e19f700a093070e41e5069858cd8c7c2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/f0/18b8f12131f3013573c579809ce7d066_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/ff/860543da06b45ac3ce474ac51cce2568_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]