鮨・居酒屋 忠(ちゅう)[和食@増毛][食べログ]
2016.8.16(火)11:20入店(初)
注文 並生鮨 1300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/9e/5bb851b8f67ee21a87f18b1a2fb3503a_s.jpg)
・増毛町中心部のメインストリート沿いで営業する店。町役場より海方向に下りる坂道を150mほど下った場所になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/98/9533b2c5ddf0c8cb21bc745e5640d0b3_s.jpg)
・店内にはカウンター5席の他に個室がたくさんあり、そのうちの一室に通されました。BGM代わりにテレビがかかっています。店のスタッフは約4名で、他の客は3組ほど入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/5b/4b065983d1b7bab2bcd1ab211c275c01_s.jpg)
・メニューは握り寿司、巻き寿司、丼物、刺身、焼き魚など。今回は一番手頃な価格の『並生鮨(1300円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/0e/3eaff80fe76ca18789d7515c6fef5afc_s.jpg)
・握り寿司はマグロ、エビ、サバ、ホタテ、サーモン、カニ、カンパチ、イカ、タコ、ホッキの計10貫。さすがに港町だけあっていずれのネタも鮮度の良さを感じます。特に名物のエビは美味しく感じました。また米は粘りがありますが、口の中でほろりと崩れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/5b/34fb53260cbce794ce669fd2c7368f4d_s.jpg)
・かんぴょうの細巻が三個。全体に十分なボリュームで、食べ応えがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/9b/e97ac7f9de34f003d7e22f367f5cc167_s.jpg)
・醤油と味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/d1/6c0d3afe5ef61b7b65e9604cf1aedcf4_s.jpg)
・店を出ると「本日 甘エビ丼品切れです。」の貼り紙が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/b9/e2fa9fe91a1383b1af8176d6b1e55451_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]
2016.8.16(火)11:20入店(初)
注文 並生鮨 1300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/15/a5165550c1e4c1a6023e9aea76ed8ad3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/06/5bcc46314c17fed215047aea013450c4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/9e/5bb851b8f67ee21a87f18b1a2fb3503a_s.jpg)
・増毛町中心部のメインストリート沿いで営業する店。町役場より海方向に下りる坂道を150mほど下った場所になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/a7/f4221059fcdee6368593c494d9fcc2af_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/cb/061937ace2f19e116c39feb3d79981b3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/98/9533b2c5ddf0c8cb21bc745e5640d0b3_s.jpg)
・店内にはカウンター5席の他に個室がたくさんあり、そのうちの一室に通されました。BGM代わりにテレビがかかっています。店のスタッフは約4名で、他の客は3組ほど入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cb/c9784c078f72ad654420308c7310f713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/5b/4b065983d1b7bab2bcd1ab211c275c01_s.jpg)
・メニューは握り寿司、巻き寿司、丼物、刺身、焼き魚など。今回は一番手頃な価格の『並生鮨(1300円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/b4/fb5bf486fe9a61045e3c6e0101bbe91a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/91/bad89acc32b136fc73e0eee4dce965d9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/9f/1a17a615ad1eb0c56d0e95e950461d15_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/0e/3eaff80fe76ca18789d7515c6fef5afc_s.jpg)
・握り寿司はマグロ、エビ、サバ、ホタテ、サーモン、カニ、カンパチ、イカ、タコ、ホッキの計10貫。さすがに港町だけあっていずれのネタも鮮度の良さを感じます。特に名物のエビは美味しく感じました。また米は粘りがありますが、口の中でほろりと崩れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/5b/34fb53260cbce794ce669fd2c7368f4d_s.jpg)
・かんぴょうの細巻が三個。全体に十分なボリュームで、食べ応えがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/f7/88426affa45d77013ba9b03b775f39aa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/9b/e97ac7f9de34f003d7e22f367f5cc167_s.jpg)
・醤油と味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/d1/6c0d3afe5ef61b7b65e9604cf1aedcf4_s.jpg)
・店を出ると「本日 甘エビ丼品切れです。」の貼り紙が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/54/bb92d159c8049be1b80c6a84942ede5b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/b9/e2fa9fe91a1383b1af8176d6b1e55451_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]